52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/3/26 ホームカヤックカヤックの道具
家にいると気が滅入る。気が滅入ると出る気にもならない。負のスパイラル。
なんとか準備しかけたが、どうしても行く気になれず、断念。こんなときにいくと事故の元だと言い聞かせ、あきらめた。
行かないとなると、カヤックキャリアはもういらなくなる。ひとつひとつ外した。ルーフレールだけになった。そして車の中のものを全部出し、電装品を外した。
最後の最後に、洗車した。久しぶりにきれいになった。掃除機で車内の埃を吸い取った。久しぶりにきれいになった。
121,113km。今までたくさん走ってくれた。寝起きを共にした。お世話になりました。
次はどんなドラマが待っているだろう。
カヤック道具
いろいろあった車だと余計に愛おしくなりますね。その分、春からの相棒に新しい季節作ってやってくださいね。
とうとう移行期に入ってしまったかぁ。 こうなると,遊びに出るのも億劫になるよなぁ。
今度の車,背が高くなるんだよね。 カートップ,くれぐれもお気をつけくださいませ・・・・・・
菜の花にまみれてドラちゃんが ドラミちゃんに変身~♪ って画像がUPされるかと思いましたが。
そっか、鉄のテント君もお別れなんだねえ。 きれいにしてもらってきっと喜んでるよ
そろそろ開店準備も本腰入れなくちゃね お互いテンション上げていきましょ まあ、とりあえず這ってでも店に出勤してくれれば ママがテンション上げてあげます。
fusaiさん: また手放すときに同じように感じられればいいなと思います。
☆mojio6000☆さん: やっちゃいましたか・・・ ウチのは少々落としても大丈夫ですが、車の方はイタイですねぇ・・・
しぇりいちゃん: それでドラミちゃんなわけね・・・ そういえばアナタと初めてお会いしたときも 末期色の川下りでしたね。 今度はニュー鉄のテント君で馳せ参じます。 冥土服用意しといてください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ガラスの撥水剤で有名なガラコのパワーアップ版、超ガラコをデジカメのレンズに塗ってみた、という話を以前書いた。 あれから一
記事を読む
以前、サングラスが錆びて朽ちて折れたので、今回のはしっかりサビ予防しちゃろうと思ってネジにグリスを塗ってみた。それが効くかどうか
あれから早くも1/3年。そろそろ樹脂が固まりやすい暖かい季節を迎えましたので、やっと重い腰を上げてパドル修理に取り掛かろうかと思い
シーカヤック用の帽子は、以前サーフバケットを使っているという話を書きましたが、ロールすると脱げてしまうのでこれはイカンと新しいの
長いシーカヤックのカートップ、「後ろから載せ」に便利なローラーがTHULEから登場したようです。って新製品かどうかなんてしらない
明日は仕事となった。 先日、海で流してしまったゴーグルの曇り止めを買ってきた。カヤック用品と異なり、こういうスポーツ用品は実に手に入
この冬一番のいい買い物だったと思うMTIのレイブンパンツ。クイックカヤックウェアオブザイヤー2008を受賞したちょー優れものパン
以前、バイトバルブにカビが生えたという話題をお伝えしましたが・・・
先日早速壊れた話をしましたが、早速修理にかかりました。
今の時期多いブヨにはなんとなくポイズンリムーバが効いてる気がするけど刺されてすぐに使わないと多分意味がない。なので、艇を降りずと
コメント
いろいろあった車だと余計に愛おしくなりますね。その分、春からの相棒に新しい季節作ってやってくださいね。
とうとう移行期に入ってしまったかぁ。
こうなると,遊びに出るのも億劫になるよなぁ。
今度の車,背が高くなるんだよね。
カートップ,くれぐれもお気をつけくださいませ・・・・・・
菜の花にまみれてドラちゃんが
ドラミちゃんに変身~♪
って画像がUPされるかと思いましたが。
そっか、鉄のテント君もお別れなんだねえ。
きれいにしてもらってきっと喜んでるよ
そろそろ開店準備も本腰入れなくちゃね

お互いテンション上げていきましょ
まあ、とりあえず這ってでも店に出勤してくれれば
ママがテンション上げてあげます。
fusaiさん:
また手放すときに同じように感じられればいいなと思います。
☆mojio6000☆さん:
やっちゃいましたか・・・
ウチのは少々落としても大丈夫ですが、車の方はイタイですねぇ・・・
しぇりいちゃん:
それでドラミちゃんなわけね・・・
そういえばアナタと初めてお会いしたときも
末期色の川下りでしたね。
今度はニュー鉄のテント君で馳せ参じます。
冥土服用意しといてください。