「 月別:2006年02月 」一覧

月末

月末払いのところがいくつかあるようで、振込通知のメールがいくつか届いた。届いて、あぁ、月末だった、と実感するのだった。

毎度のところと、初収入のところなどあり、今までの努力がちょっとだけ報われた気分。ちょっと計算に入れていなかったので、そっかぁ、ここもあったかぁ、という感じで。ひとつひとつは少なくても、合わせるとまぁまぁになってくる。

ここ最近焦って精神的につらくって、滑りに行くのも「行っていいのか?遊んでていいのか?」なんて葛藤してなかなか行けなかった。だからなんかちょっとほっとした。

このままいけば、今年の目標は年末までに達成できそうな気がしてくる。でも、本当の正念場はここから一生なので、こんなことで安心してはいられない。将来への不安っていうのは、これから一生ついてまわるのだ。

まぁあの会社にいてもボーナス時期になると先行不透明になるからどこでも一緒か。

LOAD DATA INFILE

今までMySQLにデータを突っ込むのにINSERT文を使っていた。
CSVからデータを読み込んで、フィールド毎に分割して、INSERT。

ところが、LOAD DATA INFILEという構文を使えばデータファイルから一括入力ができるらしい。

これを使えば、次のような流れができる。

・ローカルでデータファイルを作成
・データファイルを圧縮
・圧縮データファイルをFTPで転送
・HTTPでCGIを呼ぶ
・CGIがデータファイルを展開
・CGIがデータファイルをデータベースへ入力

データ入力の手間がかなり軽減される。

本当は、データ作成すらサーバ側で行いたいところ。
実際やってみると、サーバの負荷が大きいのでレンタルサーバでは気がひける。
なので、ローカルでデータを作ってどうやってサーバへ転送するのがいいか、考えていたのだった。
いいことを知った。

暖冬

この冬は暖冬と予想されたわりには大雪。
暖冬なんてウソだ、と気象庁(?)が叩かれた。
でも、今のこの陽気を見るとやっぱり暖冬だったのかな、と思う。
暖冬だったけど、強い寒波が来た。
大雪がとけたらやっぱり暖冬だった。
まだ2月なのに雪が降らないなんて。

恐羅漢の内黒峠では土砂崩れとか。
明日休みだから行ってみようかと思ったけれど。
復旧しなければ回り道をしなくてはならない。
2月中に有休を消化しなければならないのだ。

2月だから日数が少ない。
だから月度売上は少ないかと思った。
ふたを開けてみると結構好調。
過去最高を記録しそう。
でも、まだ食べていくには少ない。
気ばかり焦る。
野垂れ死にしないためにも、しっかり稼がなきゃ。
しかし焦って足元をすくわれないように。
来年の正月を無事迎えられるように。

はっはっは

一周年

 このブログは2005年2月27日に初投稿されました。 今までの投稿件数は371件(この投稿含まず)だそうです。

 「ブログってよく言葉を耳にするけどなんだろう?」という感じで恐る恐るだったなぁとしみじみ。

 1年はあっという間です。

 2周年目は何を考えているだろう。ていうか生きているだろうか??

PFD

 たしかカヤックブログだったはずなので、たまにはカヤックの話でも。

 今使っているPFDがボロボロなので、新しいのが欲しい。

  • クイックリリースベルトが付けられる
  • ロープロファイル
  • あまり人とかぶらない

 いいなぁと思ってもクイックリリースベルトが付かなかったり、付くヤツはかなり高価だったりしてコレ!っていうのがないんよね~

 そう考えるとモンベルはかなり安かったとも言える。値段相応とも言える。

 コレ輸入するか。コッチ輸入するか。

目標

今年の目標、覚えていますか?

吾妻山のススメ

吾妻山から大膳原を経て比婆烏帽子山・御陵

大膳原から吾妻山

 吾妻山。比婆連山の西側に位置する吾妻山。比婆の烏帽子山のあたりから大膳原という平らな部分を経て吾妻山に至る。その間は踏み跡も濃い。比婆六ノ原-烏帽子山-大膳原-吾妻山の往復もアリ。休暇村からは散歩がてらでもわりとすぐ登れる。

 雪が積もると快適なスノートレッキングコースで、吾妻山のふもとの休暇村周辺ではそりあそびなどできる斜面が広がる。

 スキーということなら、休暇村から吾妻山山頂へ登り、大膳原へ何本か滑走して帰ってくるのがいい。

 ちなみに写真は2004/2/21。ちょうど2年前。2年という時間はあっという間だった。

小心者

あまりうれしくないと思うけど

と上司もよくわかっていた。
なんか昇進させられるらしい。


たまたまこの記事を読んだ方。
タイトルの「祝」は違いますから。

更新

レンタルサーバの更新の案内が来た。
思えばもうそろそろ1年経つ。
このブログを始めたのもちょうど360日前。
やっと52回の週末を経たことになる。

現状をなんとかしようと思い立って始めたサイト構築。
実際に実を結んだのはそれから8ヶ月以上も後だった。
それもまだ成功と言えるのは結局ひとつだけ。
これからもっと増やさなければならない。

コツはつかんできた。
どうすれば効率がいいのか。
10人分、100人分の働きをする分身。
その分身をたくさん作ること。
ちょっと前まで、分身の能力は低かった。
分身に任せられるものは限られていた。
その限られた中でたまたまマッチしただけだった。

しかし今は違う。
この1年で積んだノウハウというものは非常に大きい。
分身に任せられる範囲が非常に広がった。
自らデータを抽出してデータベースを構築できるようになった。
データが用意されてなくてもよくなった。
あとは手間のかからない運用方法を考えるだけ。
考えたら、あとは任せるだけ。
産みの苦しみ。


今日はたまたま早帰り。
大きな買い物をした。
大きな買い物なのに。

2/19 恐羅漢

恐羅漢山頂
内黒峠を越えて見えてきたゲレンデにはたくさんの人が見える。
さすがにハイシーズンだけある。
恐羅漢は人が少ないと思っていたのに。
しかし実際のハイシーズンの休日は普通はこんなもの。
いつの間にか恐羅漢は人が少ないというイメージに変わっていた。
雄鹿原なんて行ってるからスキー場に人がいないという幻想を抱いてしまうのだ。
続きを読む
1 2 3 4