52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/5/3 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具, 防水バッグ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
やっと完成で~す。まだ接着してないけど。
記事を読む
右が擦り切れたPFD。 右のロールばかりしすぎ。今度から左メインにしよう。
シオンにirのバックバンドをつけるには?
いや~大雨で今日は濡れて帰ってきました。 でも塗れないんですヘルメット。
持ってるはずの通称もじもじくんフードがどこに行ったか分からず、でもさすがにもう必要な時期なのでどうしようかと思ってたら、ちょうど
ふと眺めたカヤックコンパスのバーコードシール。使用する地球の場所によって5種類の調整をしてあるんですね。ってことは、パタゴニア遠
HULLAVATORの部品(部品表でいうところのbar mount)がサビサビになってしまったので塗装を剥がして再塗装してみた。
防水デジカメやペリカンケースなど、防水モノにつきもののOリングやゴムパッキン(Oリングを含むゴムパッキン、になるのかな?)。あのほ
先日破れた半袖ドライトップの・・・リストガスケットじゃなくてアームガスケット?かな?を交換してみた。
とうとう手元に届きました。