52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/7/19 ホームカヤックカヤックの道具
DIY, カヤック道具
多すぎて呆気にとられました・・・
ファン感謝祭実施中! (なんのこっちゃ)
笑ったす
:smile:
こんなにたくさんあったとは・・・ 製作日数も,ずいぶんかかりそうですね~。
でも,待ってますよ~ふふっ 回路図,設計図ではありません。
ファンならやっぱり機械扱いしてはいけません…。 一人一人に名前を付けましょう! って全部女の子の名前にするのか???
今度 名前を聞きましょう~っとσ(^^) 「上から4列目の左から2番目のちょっと顔色が青い子は…?」
>☆mojio6000☆さん やっぱりですねぇ、これはシューズに合わせてカスタマイズしないとイケマセン。 ですから、やはり現物合わせでご自分で作って頂くのがよろしいかと・・・
>けんとさん みゆきちゃん
ひぇぇぇぇぇぇ!!!!!
またショートさせてしまぅぅぅぅ
☆mojio6000☆さんの、ショートコントっ
こらっ
ふふふっ
しょうがない,設計図希望。
■=⊃ ↑ファン ↑ケーブル ↑プラグ こんな感じですかね
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今週末に向けてドライトップを修理。 先日も修理したばかりだが、再び止水テープが剥がれていた。 もともとのテープの剥がれている部分を切
記事を読む
いや~大雨で今日は濡れて帰ってきました。 でも塗れないんですヘルメット。
以前お伝えした「ドライトップとドライパンツの接続方法」のムービーがBOMBER GEARのサイトで公開されていましたので、y
最近のお気に入り、パシフィックアウトドアのケーブルバッグ(以下CB)。 小さめハッチに効率よく荷物を詰め込むなら、荷物ひとつひ
EZG50が来ましたのでID6.9を売りに出してます。 カラーはブルー。プロフィールの画像はID6.9に乗っている画像です。 某掲
ポケナビミニ=eTrexということでだんだんわかってきたことには、日本でも英語版を売っててしかも安いっていうこと!
普段メガネをかけているので、カヤックの時は使い捨てコンタクト+偏光ゴーグルまたは裸眼+度付ゴーグルだった。
明日は仕事となった。 先日、海で流してしまったゴーグルの曇り止めを買ってきた。カヤック用品と異なり、こういうスポーツ用品は実に手に入
シーカヤックのラダーワイヤとショックコード(デッキコード)を交換しました。
Current Designs Squall カレントデザイン スコール 【長さ】503cm 【幅】56.5cm 【重さ】26
コメント
多すぎて呆気にとられました・・・
ファン感謝祭実施中!
(なんのこっちゃ)
笑ったす
:smile:
こんなにたくさんあったとは・・・
製作日数も,ずいぶんかかりそうですね~。
でも,待ってますよ~ふふっ
回路図,設計図ではありません。
ファンならやっぱり機械扱いしてはいけません…。
一人一人に名前を付けましょう!
って全部女の子の名前にするのか???
今度 名前を聞きましょう~っとσ(^^)
「上から4列目の左から2番目のちょっと顔色が青い子は…?」
>☆mojio6000☆さん
やっぱりですねぇ、これはシューズに合わせてカスタマイズしないとイケマセン。
ですから、やはり現物合わせでご自分で作って頂くのがよろしいかと・・・
>けんとさん
みゆきちゃん
ひぇぇぇぇぇぇ!!!!!
またショートさせてしまぅぅぅぅ
☆mojio6000☆さんの、ショートコントっ
こらっ

ふふふっ
しょうがない,設計図希望。
■=⊃
↑ファン
↑ケーブル
↑プラグ
こんな感じですかね