52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/12/28 ホーム私事ですが
なぜか山間部の天気予報の方が当たるこのあたりでは、結構な雪が降り始めました。明日は滑りに行くしかありません!
行くべきはやはり県民の森!!ところがサイトリニューアルとかでほしい情報が全く手に入りません!こまったもんだ・・・。
山口アウトドアの予定表を見てみると、30日は深入山かもってー!!山板の準備がぁ~!!ていうか明日のためのワックスがけがぁ~!!
どっちなんですかねーー! どっちも捨てがたい!!!
カヤックでダウンリバーじゃなくて ダウンマウンテンとか!
>ダウンマウンテンとか! 興味がある自分にびっくりですが、 それってあの世へ逝っちゃいません??
山次第!ですね!!
ナンダトー 僕がいない間に積雪
板の準備が追いつかね~~~ それより,体が間に合わね~~~
スキー場の準備も追いついてないみたいです・・・
スキー場はいいからバックカントリーしたい・・・・・・
どうぞ!
は~い♪
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
実家に帰らせて頂きます。カヤックに、スキーに、ザックに、カヤックの修理も途中だからドリルも・・・。忘れ物はありません。ええありま
記事を読む
5.3m×5.3mのシートを部屋で広げて後悔したことはありませんか?私はあります。
レンタルサーバの更新の案内が来た。 思えばもうそろそろ1年経つ。 このブログを始めたのもちょうど360日前。 やっと52回の週末を経
今日、ナチュラムから振込があった。
最近レンタルサーバの負荷が高くなってきたようで、反応が遅い。しかしプログラム自体も出来が悪いのがわかっていたので、ここはひとつ作り
水面下で進行中の“quickturn U.L. project”(笑)。今月の成果は!?結果はCMのあと!
道路交通法改正の話は聞いてましたけど、後部座席のシートベルト義務化っていうのは知りませんでした。「そんなことも知らなかったのか」と
くろさんに預かってもらってたカヤックやらスキーやらを回収しに錦町へ。くろさん元気でした。ありがとうございました。 写真は途中立ち寄った
ISO9001という、国際規準がある。よく、会社の看板の横に「ISO9001認証取得!」なんて書いてあるアレである。 一定水準以
ヨナヨナは今も続いています。 GW中はお休みしてましたけどね。 でもなんか最近暑いので夜の涼しい時間でも大汗をかいてしまいます。
コメント
どっちなんですかねーー!
どっちも捨てがたい!!!
カヤックでダウンリバーじゃなくて
ダウンマウンテンとか!
>ダウンマウンテンとか!
興味がある自分にびっくりですが、
それってあの世へ逝っちゃいません??
山次第!ですね!!
ナンダトー

僕がいない間に積雪
板の準備が追いつかね~~~

それより,体が間に合わね~~~
スキー場の準備も追いついてないみたいです・・・
スキー場はいいからバックカントリーしたい・・・・・・
どうぞ!
は~い♪