52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/9/28 ホームカヤック川ネタ
今日、Mさんのピンクのジャクソンカヤック(2Fun?)が和田さんところに到着した模様。浸水式はいつなんだろう。早く見てみたい、乗ってみたい、触ってみたい・・・ロールがカンタンという評判、IDよりも??
・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` 瓶モ ヘィリ ーイミト
・ィ・、・ラ ・ケ・ヲ・ァ・テ・ネ アラノ遉マ・ィ・、・ラ ・ケ・ヲ・ァ・テ・ネ ・ウ・ヤゥ`、ハ、ノ、ホハタス醺ミテ訷ハ・ヨ・鬣ノニキ、怏モ、キ、ニ、ェ、熙゙、ケ。」 …
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
錦川の水位はだいぶ落ち着いたようです。防災情報システムのおかげで手に取るように状況がわかります。助かります。
記事を読む
ケンタウルスは下半身が馬。カヤッカーは下半身がカヤック。艇を手放すのは下半身を手放すのに等しい。なんだかちょっぴりさみしい。俺の下
アウトフィールドさん主催で、6/11にレスキュー講習会が開かれるそうです。
ダウンリバーを終えて食料買い付けていつもの橋の下。 ダウンリバーのあと「じゃまた」と別れたN氏のテントが張ってあった! ひとしきり
Strokes, Concepts and Bombproofing ~ Kayaking with Eric Jackson
けんとさんとこで記事になってた国土交通省の「平成18年全国一級河川の水質現況の公表について」を読んでいると、BODだけではなく、「
世間はサッカーブームですが、私はZG48のフィッティングを見直しておりました。
この夏のキャンプは、キャンプではない。生活だぁっ。ゴミ処理も、まじめに考えよう。
5/4の匹見川の後は一旦帰りました。 5/5も参加するつもりでしたが・・・さすがに起きられず断念。 たまった洗濯物を洗って干して一日
リバーカヤックにおける新しいグループレスキュー方法を開発しました!ってそんなたいそうなもんじゃありませんが、何度か試してみて割と簡
コメント
・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` 瓶モ ヘィリ ーイミト
・ィ・、・ラ ・ケ・ヲ・ァ・テ・ネ
アラノ遉マ・ィ・、・ラ ・ケ・ヲ・ァ・テ・ネ ・ウ・ヤゥ`、ハ、ノ、ホハタス醺ミテ訷ハ・ヨ・鬣ノニキ、怏モ、キ、ニ、ェ、熙゙、ケ。」
…