• このエントリーをはてなブックマークに追加

パーセプション ピロエットSS

パーセプションの往年の名艇?っていうかその時代を知らないんだけど、ピロエットSSに乗ってみました。
いや~スバラシイ艇ですね!乗っててこれほど面白いとは!

ピロエットSS
小さめの方向けのフィッティングだったんで今まで乗ってなかったけど、無理矢理おケツをねじ込んだら入ったのでちょっと漕いでみたんです。

長くて細い、一昔前の艇という感じだけど、リーンするとすすすっとまわるし、スピードあるし。これで海漕いだら楽しいかも!?と思える艇でした。

それに、なんと言ってもロールがすっごくカンタン。バックデッキロールもらくらく、ハンドロールもひょいっと。ロール練習するにはこれバッチリです。すんごくカンタン。あれま、起きた、って言う感じ。よくわからんか。

いや~こりゃいい。こりゃいいっす。いや~いいよこれ。うんうん。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 山奥 より:

    ピロSやピロSSは本当にいい艇でした。
    特にSSは、当時人気だったプリヨンのハリケーンやピラニアのスタントバットに対抗してパーセプが満を持して出した名艇でした。私も往年の名艇ハリケーン所有者です。いいフネはいつまでも手放すことができませんね。もう買って15年になりますが球磨川等の激流のお供にはかかせません。
    インベーダやダンサーが主流だったこの時代に過激なフネとして大ブレイクしたものでした。
    さらにエンダーのキレをよくするために、スターンに車を乗り上げてタイヤで凹ました人もいました。
    さて、私もこの度久々に欲しいという艇に巡り会いました。
    リキットロジックのCR125ってフネです。
    これで打ち止めにできるって感じの作りの良さです。
    秋には錦川へ持っていけるかな?

  2. quickturn. より:

    そんな時代のフネだったんですね~
    確かにこのスターンの潰れ具合はこの時代のフネには珍しそうな気がします・・・っていうかダンサーくらいしか見たことありませんが・・・

    今回は南桑の静水でしたけど、流水でも乗ってみたらまた違う感想があるんでしょうね。面白そうです。スターンを刺してみたいなぁ~。

    CR125はこれまたおもしろそうなフネですね!
    でも、打ち止めのツモリでもまた買っちゃうと予想します :bomb:

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください