52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/3/13 ホームスキー滑走・練習
ひろしま県民の森, テレマークスキー
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
R1下部が未圧雪で開放というニュースを聞きつけて、47にやってきた。しかし、その時、事件が起こった・・・・!!!
記事を読む
3/9は、いつもの県民の森へ。今シーズン最後のカレーハウス『カレーちゃん』の比婆牛カレーも県民の森スキー場感謝祭のおかげでなんと
4/7は、鏡ヶ成スキー場へ。もうゲレンデ終わりっつってたのに来てしまった。ていうかソロでこの時期にも関わらずの大雪で視界が悪けりゃ山は
今年から始まったジュニア券と三連休の真ん中との相乗効果か。 県民の森は家族連れがたくさんだった。 「たくさん」の定義は他のスキー場と
ひろしま県民の森スキー場へ「遠征」。マイホームゲレンデがとんでもなく遠くなったもんだ。
4人で移動して恐羅漢。3時間券で練習した!んで、やっぱりここにくるとトラブルが起こった!!!!!
けんとさんが遥々大佐に来ているらしいという情報を掴み、行ってみようと思った。 しかし、その途中の銀嶺の人の多さを見て、さすがのハイ
1/25はchika氏と後輩くんと県民の森に。なんかやたら人が多かった。2月の連休の中日みたいだった。
2/7は県民の森へ。リフトが不調でバックした!
2/11は、県民の森へ。大雨の降る中人はいないと思ったら物好きが結構いた。