52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/8/17 ホームカヤック海ツーリング
8/16 来島WTのツアーに参加。
映画版「がんばっていきまっしょい」のロケ地の近くを漕ぐツアー。2回目。
最近テレビドラマでやっているので、またこの近くかと思いきや、別の島で撮ってるそうな。場所も聞いたので、近いうちに行ってみたいと思う。
お昼はまたまたいつものタコス。今度作ってみるつもり。うまい。
結構漕いだ。話で聞いたのは25kmくらい漕いだんじゃないかということだったけれど、カシミールで測るとそれよりも短い18kmほど。細かくプロットしたらもうちょっと増えるかも?でも、これくらいさささっと漕げるようにならなければ、マラソンは遠い。やっぱ遠いかぁ?
シーカヤック, 今治, 瀬戸内海シーカヤック
52回の週末さま
メルヘンチャペルです。また現在最新記事のシーカヤックの写真をいただいてもよろしいでしょうか。お返事お願いします。
こんばんは。いつもかっこよく載せて頂いてありがとうございます。
私が写っているものや私が撮影した物体の写真は 全く問題ありませんが、この写真は私が撮った写真ですが 写っているのは来島WTの井出さんで私ではないので、 万が一のことを考えて念のために今回はご遠慮頂こうかと思います。 ご了承頂けますか?
また他によさそうな写真があれば、ご使用ください。
52回の週末さま 大変申し訳ありませんでした。 また、シーカヤック関連で「52回の週末さま」が写った写真などがあればお願いしたいと思います。
こんばんは。
いえいえ、大変恐縮です。 またお願い致します。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
光市役所で目覚めた朝。 集合場所の上関の橋のところへ向かう。
記事を読む
今日は曇りのち晴れの予報、明日から荒れそうなので、漕ぐのは今日しかない!と飛び出してみたら今日も十分荒れてましたがな。しかも
9/23 山口アウトドアの上関ツーリングへ。遅刻してあとからおっかけツーリング。
2005/06/18~19、スクールの豊島悠遊ツアーに参加。 写真は大型船待ちの海峡横断。
漕いだ距離15.5km、平均時速6.0km/h。 2時間半ほどの短時間だけど課題がいっぱい詰まった初シーカヤックとなりました。
今回は26.1km。このくらいでクタクタになっているようでは、エキスパートの集団に混ぜてもらうなんて夢のまた夢・・・ 50km
moujiさん・キタさんのリクエストによる島根半島シーカヤックツーリングに、昨年のツアーでコメントくださった奇岩フェチ2号さんご一行様
8/13~16は、お盆合宿に参加。 お盆っていう時期は、家でエアコンをガンガンに効かせて昼間っからビールでも飲んでいるの
そして3日目最終日。弓削島から出艇地の生口島まで帰ろうシーカヤックツーリング。もちろん違うルートで帰ります。25.2km。 ちなみ
これまた随分前の話になるけれど、思い出深い、初ソロキャンプツーリング。 まだ見たことのなかった瀬戸内海の奥深さ、厳しさ、美しさ
コメント
52回の週末さま
メルヘンチャペルです。また現在最新記事のシーカヤックの写真をいただいてもよろしいでしょうか。お返事お願いします。
こんばんは。いつもかっこよく載せて頂いてありがとうございます。
私が写っているものや私が撮影した物体の写真は
全く問題ありませんが、この写真は私が撮った写真ですが
写っているのは来島WTの井出さんで私ではないので、
万が一のことを考えて念のために今回はご遠慮頂こうかと思います。
ご了承頂けますか?
また他によさそうな写真があれば、ご使用ください。
52回の週末さま
大変申し訳ありませんでした。
また、シーカヤック関連で「52回の週末さま」が写った写真などがあればお願いしたいと思います。
こんばんは。
いえいえ、大変恐縮です。
またお願い致します。