52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/1/7 ホーム私事ですがコンピュータ
検索エンジンのロボットのこと。Webページを徘徊し、ページを丸ごと持っていき、検索の元とする。
検索用途ではないが、ロボットを作った。ごく簡単なものだけど、これでちょっとずつデータを集めてデータベースへ突っ込もうという魂胆。
Webページを取り込む部分と、WebページからURLを抜き出す部分。そしてURLによって取り込むか取り込まないかを判断する部分。わずかなソースコードを書くだけでこれだけのことができてしまう。便利な世の中。
ただし、相手のサーバーに負荷をかけすぎていらぬ面倒を起こさないために、1分間に2ページだけのクロールにした。おそっ
明日はホームゲレンデの県民の森。
ネットワーク, プログラミング
スノボ買ったのでスノボしたいんです。 県民の森、スノボ禁止なんて・・・ 近場の寒曳に行きます。
また、タイトル変わってますね。 毎日週末計画は延期ですか?
去年までのchikaさんはドコへ・・・ 計画は当然続行中ですよ。
私は25mクロールで泳ぎきる自信がありません
じゃぁ5mでいいよ! 瀬で上流に向かって!
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
会社の部内ドメインサーバ・Webサーバ・ファイルサーバにWindows Server 2003を使用している。 アカウントをロ
記事を読む
MySQLでCSVデータを一括登録するのにLOAD DATA LOCAL INFILE文を使っていたが、同じキーを持つレコードでCS
今度のThinkPadには指紋認証装置がついていた。ところが・・・
今までMySQLにデータを突っ込むのにINSERT文を使っていた。 CSVからデータを読み込んで、フィールド毎に分割して、INSER
ある海外のWebページで、JavaScriptのエラーが出てしまう。 検索フォームにJavaScriptを用いているようで、一度エラ
私も新機種を調べ中。
シリアルポートに接続された機械をコントロールするのに、最近使い始めたVisual C#でSerialPortクラスを使って通
うちのパソコンにSDスロットがあるってことを最近知った。
もう10年くらい前?すんごい昔に読んだことがあるような気がするけど、面白いので紹介します。 The Hacker FAQ 日本語訳
シリアルポート接続、またはUSB接続などでも仮想COMポートを持つシステムのコントロールのために、汎用の通信ターミナルソフトウェア
コメント
スノボ買ったのでスノボしたいんです。
県民の森、スノボ禁止なんて・・・
近場の寒曳に行きます。
また、タイトル変わってますね。
毎日週末計画は延期ですか?
去年までのchikaさんはドコへ・・・
計画は当然続行中ですよ。
私は25mクロールで泳ぎきる自信がありません
じゃぁ5mでいいよ!
瀬で上流に向かって!