52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/12/10 ホーム私事ですがコンピュータ
ネットワーク
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
まだまだ続く壊れネタ。今度は15年連れ添った飯山電機のCRTディスプレイ、MT-8617E。 写真のように画面が縦筋一本のみに
記事を読む
livedoor NEWS - コンピューターニュース http://computers.news.livedoor.com/ser
今度はちっち家のパソコン。起動すると一瞬ブルースクリーンが映ってすぐ再起動してしまう。その前になにやらロードしていたようなのでハードデ
DVDマルチドライブを買ったのに、まだ再生しかしたことなかったので、今回は書き込みに挑戦してみました。
新しいPCはWindows XPになった。これがまたなんか遅くって・・・。それにどこかいらないところでメモリ消費が多いようで、ウイ
「Google日本語入力beta」がリリースされたとのことで早速使ってみた。Googleの検索キーワードをもとに辞書を構築してい
社内で使う簡単なツールを作っているのだけど、特定のPCでのみ動作しないということで、調べてみた。
今までMySQLにデータを突っ込むのにINSERT文を使っていた。 CSVからデータを読み込んで、フィールド毎に分割して、INSER
旅先でスマートフォン「REGZA PHONE T-01C」に替えたのをキッカケに、今まで一度も使ったことがなかった「おサイフケータイ」
PCに2GBのメモリを追加した!全部で2.5GBになった!でも増やして実際よくなったかどうか良く分からないけど・・・。ちょっ
コメント