52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/12/2 ホーム私事ですがコンピュータ
家電リサイクル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
あれから2週間以上経ちましたが音沙汰なしです。モノを捨てるって、大変。
記事を読む
ふふふ・・・
ThinkPadのハードディスクを入れ替えた。いつもだったらいろいろ手を尽くしてコピーするところだけど、何だか(歳取ったせい
あっち方面のページのインターナショナルデビューを記念して、Googleサイトマップを導入した。 Yahoo!からの検索アクセス
昔から悪名高いWindowsのブリーフケース。 会社や自宅でデータを行き来する人には便利な機能。どちらでデータを更新しても同期を
長岡の大花火大会を見た。といっても現地に行ったわけじゃなくて、ustreamのネット中継で。 地デジ化しても見たい番組が見られなく
「情報漏えいを防ぐ最も確実な対策は、パソコンでWinnyを使わないこと」と阿部官房長官が国民に呼びかけた。 残念ながら最も確実とは
ノートPCのキーボードを掃除してみた。 まずはこのようにキーボードを取り外して・・・
「PICマイコンとは」については先人たちがたくさん記事を書いているので、そこはすっ飛ばしていきます。なので、いきなりPICマイコン
先日買った激安SDカードを使おうと思ったのに、パソコンにつないでも使えません。
コメント