52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/1/23 ホーム私事ですがコンピュータ
アナタは何点?
※期間限定だそうです
↓これはキャプチャです↓
祝!初Ninja!歯が浮くセリフには強かった!?
Cometキター!
100%キター!
タイピング
3回もやって…B-がやっと(^^; すぐに限界がやってくるのでした(T^T)クゥー
大体 ブラインドが出来ないんだから…一目見て文章を覚えて、一気にタイプする! そりゃ~すぐに限界がくるってね(^^; スコアが200を越えるまで遊んでみようかな~(笑) 200までがまだまだ遠いのでした…。
わたしのタイプは…チャットのために覚えた、自己流だもんね。 長文が打てなくて、話が飛んでいきそうになったら…とりあえず「あ」って打って、進むのを止めてました(^^;
僕はBack Spaceを押すスピードは負けません←間違えすぎ
ていうか毎日会社で10何時間もタイピングしてるのに こんなもんかって・・・
久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見! 負けず嫌いなもんで,100点取るまでやってしまった(^^;) 昼休みの暇つぶしにちょうど良かった~♪ ちなみに同じ100点でも私はA+。 cometってどんだけ~~
>久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見! よくあるエロサイト誘導コメントかと思ってしまった
>同じ100点でも 正誤率100%ってことかな? それを出すのが一番難しかったデス :swirl:←せっかち
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ふふふ・・・
記事を読む
紆余曲折ありましたが、なんとか納品完了!翌日配達・設置サービスは死守しました!
今までMySQLにデータを突っ込むのにINSERT文を使っていた。 CSVからデータを読み込んで、フィールド毎に分割して、INSER
知りませんでした。Visual Studioなどが無料で公開されてるんですね。
2GBが2,080円で送料200円とな。安かねぇ。
今度のThinkPadには指紋認証装置がついていた。ところが・・・
例の事件で、「メールは消しても復元できる」と得意げに報道されています。 ずっと以前、突然パソコンが起動しなくなったとき、ハードディ
今ThinkPadのヒンジが瀕死の状態だったので、「またか」と思い分解した。 またかというのは、以前同じように左のヒンジの金属
新しいPCはWindows XPになった。これがまたなんか遅くって・・・。それにどこかいらないところでメモリ消費が多いようで、ウイ
ライブドアブログのサイドバーのプラグインにRSSを貼り付けられるのがあるが、これが記事を更新したりしないと最新情報に切り替わらない
コメント
3回もやって…B-がやっと(^^;
すぐに限界がやってくるのでした(T^T)クゥー
大体 ブラインドが出来ないんだから…一目見て文章を覚えて、一気にタイプする!
そりゃ~すぐに限界がくるってね(^^;
スコアが200を越えるまで遊んでみようかな~(笑)
200までがまだまだ遠いのでした…。
わたしのタイプは…チャットのために覚えた、自己流だもんね。
長文が打てなくて、話が飛んでいきそうになったら…とりあえず「あ」って打って、進むのを止めてました(^^;
僕はBack Spaceを押すスピードは負けません←間違えすぎ
ていうか毎日会社で10何時間もタイピングしてるのに
こんなもんかって・・・
久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見!
負けず嫌いなもんで,100点取るまでやってしまった(^^;)
昼休みの暇つぶしにちょうど良かった~♪
ちなみに同じ100点でも私はA+。
cometってどんだけ~~
>久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見!
よくあるエロサイト誘導コメントかと思ってしまった
>同じ100点でも
正誤率100%ってことかな?
それを出すのが一番難しかったデス :swirl:←せっかち