52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/1/23 ホーム私事ですがコンピュータ
アナタは何点?
※期間限定だそうです
↓これはキャプチャです↓
祝!初Ninja!歯が浮くセリフには強かった!?
Cometキター!
100%キター!
タイピング
3回もやって…B-がやっと(^^; すぐに限界がやってくるのでした(T^T)クゥー
大体 ブラインドが出来ないんだから…一目見て文章を覚えて、一気にタイプする! そりゃ~すぐに限界がくるってね(^^; スコアが200を越えるまで遊んでみようかな~(笑) 200までがまだまだ遠いのでした…。
わたしのタイプは…チャットのために覚えた、自己流だもんね。 長文が打てなくて、話が飛んでいきそうになったら…とりあえず「あ」って打って、進むのを止めてました(^^;
僕はBack Spaceを押すスピードは負けません←間違えすぎ
ていうか毎日会社で10何時間もタイピングしてるのに こんなもんかって・・・
久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見! 負けず嫌いなもんで,100点取るまでやってしまった(^^;) 昼休みの暇つぶしにちょうど良かった~♪ ちなみに同じ100点でも私はA+。 cometってどんだけ~~
>久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見! よくあるエロサイト誘導コメントかと思ってしまった
>同じ100点でも 正誤率100%ってことかな? それを出すのが一番難しかったデス :swirl:←せっかち
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
とある仕事でとある音が鳴るデバイスをいじった。そのデバイスは周波数を設定できるだけなので、周波数と音階の関係を調べてみたら、平均律
記事を読む
ThinkPadのハードディスクを入れ替えた。いつもだったらいろいろ手を尽くしてコピーするところだけど、何だか(歳取ったせい
「セーフモードにする」って起動時にF8キーを押せってやつですよ。そんなことを一記事にするなんて!って思うでしょ。それでもいろいろ苦労があり
GPS付サイコンのGarmin Edge 705。小豆島サイクリングのトラックログが、ファイルエラーでぶっ壊れて読めなくなっ
今日、後輩がやってきて 「パソコンが立ち上がらなくなったんですけど・・・」 とな。 いやぁ、そりゃ足はついてないからねぇ とは言
PICマイコンいじりを始めました。ちっちゃなちっちゃなCPUですが、これで結構いろんなことができるようです。いわゆる電子工作ってい
ブログを更新したら、更新PINGというものがPINGサーバに対して送られる。じゃぁ一体何を送ってるんですか?ってところに興味が行
12/1にgoogleサイトマップのXMLファイルを置いた。12/7にクロール開始。そして今日、600弱のページがインデックス化さ
うちのパソコンにSDスロットがあるってことを最近知った。
今度のThinkPadには指紋認証装置がついていた。ところが・・・
コメント
3回もやって…B-がやっと(^^;
すぐに限界がやってくるのでした(T^T)クゥー
大体 ブラインドが出来ないんだから…一目見て文章を覚えて、一気にタイプする!
そりゃ~すぐに限界がくるってね(^^;
スコアが200を越えるまで遊んでみようかな~(笑)
200までがまだまだ遠いのでした…。
わたしのタイプは…チャットのために覚えた、自己流だもんね。
長文が打てなくて、話が飛んでいきそうになったら…とりあえず「あ」って打って、進むのを止めてました(^^;
僕はBack Spaceを押すスピードは負けません←間違えすぎ
ていうか毎日会社で10何時間もタイピングしてるのに
こんなもんかって・・・
久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見!
負けず嫌いなもんで,100点取るまでやってしまった(^^;)
昼休みの暇つぶしにちょうど良かった~♪
ちなみに同じ100点でも私はA+。
cometってどんだけ~~
>久しぶりに遊びに来たら,こんなもの発見!
よくあるエロサイト誘導コメントかと思ってしまった
>同じ100点でも
正誤率100%ってことかな?
それを出すのが一番難しかったデス :swirl:←せっかち