• このエントリーをはてなブックマークに追加

台風14号から1週間

asahi.com : マイタウン山口 - 朝日新聞地域情報
台風14号から1週間

http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news01.asp?kiji=5878

 県東部で大きな被害をもたらした台風14号の接近から1週間が過ぎた。小中学校では授業が再開される一方、今なお孤立した地域も残る。3人が死亡し3千人余りが避難した岩国市では、井原勝介市長が13日、「情報収集ができず、十分な対応ができなかった」と陳謝した。

 岩国市西部。各戸前には、泥まみれの家財道具が山積みとなり、一帯には異臭が立ちこめている。住民はタオルを顔に巻きながら片づけに追われ、市職員はゴミ収集や、伝染病予防のための消毒作業に回っている。

 市のまとめでは、浸水被害は住宅など計1964カ所、避難は51カ所で3068人。美川町との境ではつり橋が流され、2世帯4人が今も孤立した状態だ。

 観光と農業施設(錦帯橋を除く)の被害額は1億2590万円、農作物で1億9500万円にのぼる見込みという。市道は13路線が止まったままで、瓦谷付近で全面通行止めの国道2号は14日、片側通行が始まり、市と玖珂町間の通行が可能になる。

 休校中の杭名小は14日から河内小を使って授業を再開する。

 市は13日、市役所コミニティ課(0827・29・5017)内に総合相談コーナーを設置した。無休で、午前8時半から午後5時15分まで。被災者への義援金募集も始めた。10月12日まで。

 美川町では13日、小中学校の全クラスで授業を再開したが、1階部分の浸水で職員室や体育館、運動場は復旧のめどが立っていない。

 美川小の秋本純恵校長は「子どもたちは表面的には元気に見えるが、かなり疲れている様子で、平常に戻るには時間がかかる。精神的なケアに当たりたい」と話している。

 つり橋が流れたという話は聞いていましたが、そうか、そこに住んでいる人たちは道路に出る手段がないわけですね。早期復旧を祈っています。

 美川小の子供たちには知ってる子が何人もいます。しっかりと復興のお手伝いをしていました。また川で遊べるようになることを祈っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください