52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/1/14 ホームアウトドアギア
>ちなみにこっそり両方購入しましたよ。 >今年はキャンプっぽいキャンプをしてみようかな、なーんて。
とは,何かに目覚めましたか?料理?
いえ、特に・・・ いつもの宿泊としてのキャンプじゃなくていわゆる「キャンプ」「キャンプのためのキャンプ」をしてもいいかなと・・・。
ダッジオーブンなんて人前じゃ使いませんけどね♪
ダッチオーブンを一人で使うのも,もてあますでしょう・・・。
「キャンプのためのキャンプ」にはCookingは欠かせませんねえ。ごちそうさまです。
おそまつさまでした。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
「地図感覚」っていうとちょっと大げさかもしれないけれど、「パッと見たらこのくらいとわかる感じ」ということで。
記事を読む
夏のシーカヤックキャンプでは、クーラーボックスや食材を熱くしないために、日よけが欲しくてタープを持っていく。そのタープに使うのが
鍋炊飯して、炊いたご飯を移すときスプーンだとカシャカシャするし箸だともうそのまま食べちゃえってことになるし、やっぱりしゃもじが欲
最近使ってる電池はエネループ。困るのが、満充電か充電待ちかを出先で分別しなきゃいけないことで、今までこうやって使用済み電池を分けていれ
みっなおそーお、みなおそお♪ってわけで、ちょっと保険で気になった点があったので調べてみました。ついでに、以前は知らなかったいろいろ
金曜の夜、MSRの燃料ボトル(ストーブはMSRじゃないけど)にホワイトガソリンを入れようとして、玄関にガソリンをぶちまけました。初
なべの中は小さな防水バッグ1個分の容量があるので、デッドスペースにしておくにはもったいない。しかし直接モノを入れておくと、な
台風が通過したのでその間の気圧変動をOregon 300の気圧計を使って測ってみた。 一番低かったのは5/29の午後3時30分、9
山に行くようになって、初めて買ったストーブがスノーピーク・ギガパワーストーブ GS-100 "地"。収納サイ
ナチュラム画報で当たったコレ。今日届いた。100円。他と一緒に買っちゃうとこなんて、まんまと乗せられている気もする。 いざ
コメント
>ちなみにこっそり両方購入しましたよ。
>今年はキャンプっぽいキャンプをしてみようかな、なーんて。
とは,何かに目覚めましたか?料理?
いえ、特に・・・
いつもの宿泊としてのキャンプじゃなくていわゆる「キャンプ」「キャンプのためのキャンプ」をしてもいいかなと・・・。
ダッジオーブンなんて人前じゃ使いませんけどね♪
ダッチオーブンを一人で使うのも,もてあますでしょう・・・。
「キャンプのためのキャンプ」にはCookingは欠かせませんねえ。ごちそうさまです。
おそまつさまでした。