52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/12/8 ホーム私事ですがコンピュータ
ネットワーク
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
シリアルポートに接続された機械をコントロールするのに、最近使い始めたVisual C#でSerialPortクラスを使って通
記事を読む
12/1にgoogleサイトマップのXMLファイルを置いた。12/7にクロール開始、12/10、600弱のページがインデックス化さ
まだまだ続く壊れネタ。今度は15年連れ添った飯山電機のCRTディスプレイ、MT-8617E。 写真のように画面が縦筋一本のみに
私、知りませんでした。 P-inにタイムリミットがあったなんて。
表示不良で修理に出したらLCD交換で7万円請求されたというパソコンを預かってきた。2年前のモデルだけど僕が今使ってるメインの
会社のPCが遅くなった。 タスクマネージャを調べてみると、pctspk.exeのCPU占有率が90%を超えていた。 調べてみると、次
河原DVD鑑賞のために、DVDドライブを物色中。 USB2.0、バスパワードで・・・
大学のとき、サークルの先輩にものすごく特徴のある字を書く人がいた。 あぁ、この人の字でTrueTypeフォントを作りたい、と思
社内で使う簡単なツールを作っているのだけど、特定のPCでのみ動作しないということで、調べてみた。
今度のThinkPadには指紋認証装置がついていた。ところが・・・