52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/5/17 ホーム私事ですがコンピュータ
PC, Windows
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
MySQLでCSVデータを一括登録するのにLOAD DATA LOCAL INFILE文を使っていたが、同じキーを持つレコードでCS
記事を読む
ライブドアブログのサイドバーのプラグインにRSSを貼り付けられるのがあるが、これが記事を更新したりしないと最新情報に切り替わらない
紆余曲折ありましたが、なんとか納品完了!翌日配達・設置サービスは死守しました!
先日買った激安SDカードを使おうと思ったのに、パソコンにつないでも使えません。
またまたいじりました。ちょっとですけどね。
昔から悪名高いWindowsのブリーフケース。 会社や自宅でデータを行き来する人には便利な機能。どちらでデータを更新しても同期を
旅先でスマートフォン「REGZA PHONE T-01C」に替えたのをキッカケに、今まで一度も使ったことがなかった「おサイフケータイ」
PICマイコンいじりを始めました。ちっちゃなちっちゃなCPUですが、これで結構いろんなことができるようです。いわゆる電子工作ってい
「情報漏えいを防ぐ最も確実な対策は、パソコンでWinnyを使わないこと」と阿部官房長官が国民に呼びかけた。 残念ながら最も確実とは