52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/11/1 ホームカヤック錦川ネタ
錦川氾濫
橋の下レポ感謝です。右端のコンクリを比べると、随分、砂が落ち着いたような気がします。キャンプができるのはいつの日でしょうか。川原状況より、地域の方々の気持ちの面の方が気になります。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
中国新聞地域ニュース '05/10/16 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn2005101600
記事を読む
台風14号による増水により、錦川の流れは各所で変わっています。道路から見える範囲で気づいたポイントのみですが、書いていきます。まだ
今日の中国新聞の記事に美川のカヌー教室の記事が載っていたそうです。新聞には和田さん写ってましたね~。記事の写真をしぇりぃちゃんに送
今日の錦川はかなり増水してたみたいですね・・・ →水位グラフ →清流レンジャーのアジト「山口県全域に大雨洪水警報発令中」
防災情報システムの南桑駅前カメラのアングルが・・・
今週末、台風被害の大きい南桑へボランティアというかお手伝いしに行ってきます。普段住民税も払わず!?お世話になっている南桑で何か恩返
けんとさん到着~ 和田さんに連れられて、今から例の場所に蛍チェック! 台風の影響がなければいいですけどね~
中国新聞地域ニュース '05/9/15 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20050915004
中国新聞地域ニュース '05/9/9災害救助法 岩国と美川に適用 http://www.chugoku-np.co.jp/News/
台風14号水害対応山口県美川町災害ボランティアセンター公式BLOG http://yellow.ap.teacup.com/moba
コメント
橋の下レポ感謝です。右端のコンクリを比べると、随分、砂が落ち着いたような気がします。キャンプができるのはいつの日でしょうか。川原状況より、地域の方々の気持ちの面の方が気になります。