52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/9/14 ホームカヤック錦川ネタ
錦川氾濫
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
10/9の夕方に、錦川を見てみました。いつものカメラが修理中で、30万画素の古いカメラで撮影していますので、画質がよくないですが、
記事を読む
美川町がなくなった。 岩国市になってしまった。 錦川はそのままでいられるのか。 護岸化が進むのか。 美川町のカヌー教室はなくなるのか
こっそり、一日中、見てました。
TYS NEWS CATCH '05/09/26 http://www.tys.co.jp/news/20050926.html
山口県 緊急災害情報 - 公共交通情報 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/shobo/d
9/11と10/30の南桑の河原の比較。 ちょっと整地しすぎな気もするが。 もうすぐキャンプできそう。
なんだか岩国基地を民間空港として利用することになるみたいですね。地元の方はウェルカムなんでしょうか?
■KRY News & weather http://www.kry.co.jp/news/index.htm 9/8 被災地はい
カヤックを載せずに美川町へ来たのは何年ぶりだろう。深夜、結局南桑まで入った。惨状とはこのことだった。ライトに舞う土埃が照らされ、道
岩国市関戸1-111-15、ぱぱん.chaという錦川のほとりのパン屋さん。