• このエントリーをはてなブックマークに追加

アフターサービス

販売担当は売上が命。
笑顔と商品知識で接客し、お客様に快く買って頂く。
「お買い上げありがとうございます!」
「またのご来店をお待ちしています!」

対して、修理受付担当は日々のクレーム対応に追われています。
「またこんな壊れやすいモノ作りやがって」
「修理してやってんだから」
「テメェが壊したんだろうが文句言うな」

販売員が気持ちいいお店を作り上げる。
修理担当がそれをぶちこわす。
そして修理担当のイメージも崩れる。
優れた修理担当の方までも、とばっちりを受ける。
そしてまたひとり、仕事に疲れた修理担当ができあがる。

こんな感じですかね。
販売員の方は(人にもよりますけど)よく勉強しているし頑張っていると思います。
この前、デオデオですけどデジカメの充電器が各社どうなっているかまで覚えている人がいて感動しました。
修理担当の方は(人にもよるんでしょうけど)私が接した人はちょっと上から見下ろす言い方が多かったですね。
言葉は丁寧だけど口調がひどい。
もちろん信念を燃やしてがんばる、テレビのCMに出てくるような人もいるんでしょうけどね。残念ながら会ったことがない。

どこも一緒。
どこも一緒で保証が効かないなら、平均して高いデオデオより安いお店(別にヤマダがいいというわけでもないけど)の方がいいかな、と。

U60のユーザインタフェースは好きです。
片手で使うことを前提としたカメラなんて他にありませんよね。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. mojio6000 より:

     なんだか大変そうだねえ。僕はず~っとベ○ト電器だけど,水没のときの対応もとっても親切だったよ~。ヤ○ダさんは,PCの修理のときに,いや~な思いをしたから,もう2度と買わん!って思ったけどね~
     けっきょくは対応してくれた店員さんによると思うんだけど。しかし,カヤッカーに水没・浸水事故はつきものですね……

  2. quickturn。 より:

     保証効くって言われたからちょっと言ってみました。ハハハ。
     これでも技術者の端くれ、水没はユーザ責で当然とは思っていますので、「やっぱり保証効きません~」って言われたら「そうですか~そうですよね~」って引き取ってまた自分で修理するつもりだったんですけどね、連絡なしとは。困ったものです。
     カヤッカーが電機メーカーにいたらもっと違った世界になったでしょうね・・・

  3. fusai より:

    あちら側とこちら側。
    おそらくどっちも正しい、のです..きっと。

    結局、コミュニケーションの問題なのかな。

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください