52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/10/27 ホームカヤックカヤックの道具
先人の知恵をお借りして、改造パワーアップ!
ついでに防水吸殻入れも装着♪
ショックコードでセンターウォール?を切断してしまわないように、ヒロさんにアドバイス頂いたようにパイプを装着することにした。塩ビパイプの余りがあったので、これをパイプカッターでカット。でももっと細いパイプでよかったかも。
無理やりはめ込んだ。このパイプの太さのおかげで、ショックコードの結び目が中に入ったのでまぁいいか。
ついでに、細引きで防水吸殻入れをペリカンボックスにつないだ。ドリンクは?
カヤック道具, 防水バッグ
早速、やりましたねえ(^.^) でも、喫煙の為だけになってる(>_<) 当初の計画は、どこへやら・・・ スラスター自作して、喫煙関係はそちらに移植した方がいいのでは?(^o^)丿
>当初の計画 あれぇ?なんでしたっけ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
EZG50が破損して、預けていたわけですよ。ええ。 そしたら今日ながーいながーい会議中に和田さんが電話をくれて、それを取る俺も俺?
記事を読む
前回の続き。やっぱりこっちからロープを通さないと倍力装置が機能しないので新たに二箇所穴を開けた。 ロープの通り道に沿って穴をあけ、
いつもは清流のあとはそのまんま、NOT清流では水洗い、海のあとはウェット&ドライスーツシャンプーを使って洗っているのですが、ドラ
この前スプレースカートの記事を書いたばかりだが、日曜日に突然切れた。ゴムを接着するには。接着面が引っ張られるようなこんなとこ
材料を集めて作成開始しました~
カヤックのフィッティングをした。フィッティング?
新しいドライトップがやっと到着しました。サイズチャートでは余裕があるはずなのに着た感じ微妙に小さいようなしかし袖は長いような・・
台風のため早期退職(←ちょっと願望)。帰ってからは、昨日買っておいた(昨日は休みだったのです)テニス用のグリップテープを巻いた。な
台風ですね。今週末のカヌー教室は中止になりました。台風一過、どこ漕ごう。突然予定があくと困るもんですね。川の水位はどうかな。海の
右が擦り切れたPFD。 右のロールばかりしすぎ。今度から左メインにしよう。
コメント
早速、やりましたねえ(^.^)
でも、喫煙の為だけになってる(>_<) 当初の計画は、どこへやら・・・ スラスター自作して、喫煙関係はそちらに移植した方がいいのでは?(^o^)丿
>当初の計画

あれぇ?なんでしたっけ