• このエントリーをはてなブックマークに追加

ZG48にペリカンボックスをつけた

ZG48の改造

 今の時期多いブヨにはなんとなくポイズンリムーバが効いてる気がするけど刺されてすぐに使わないと多分意味がない。なので、艇を降りずとも使えるようにしておきたい。ムヒアルファEXも同様。その他、タバコ、ライター、日焼け止め、+ドライバーをペリカンボックス1050に入れている。ていうかメインの用途はカヤックに乗ったままの一服のため♪カヤックに乗ってたら、吸わない人から遠いところへもすぐ行けるしね~

 スターンに入れてしまうと取り出すのが大変。しかし足元においとくと、漕いでるときに転がるのが鬱陶しい。でもやっぱりすぐ出したいものは足元よね、ってことでZG48のセンターウォールにペリカンボックスを取り付けた!前置きがくどい?


材料

  • バックル付ケータイストラップ by ダイソー 105円
  • 交換していらなくなったシーカヤックのショックコード 0円
  • タッピングビス 1個 ?円

道具

  • +ドライバー
  • ドリル
  • はさみ
  • ライター

加工

センターウォール

 ZG48から、センターウォール?を取り外す。上の写真のように、センターウォールの上部にバックルのソケットをベルトを切って金具の下にネジ止め。ベルトの末端が解れないようにライターで炙って固めた。

 それから、センターウォールのど真ん中にドリルで穴をあけ、ショックコードを通してループを作った。

ペリカンボックスの改造

 ペリカンボックスにはこれまたベルトとバックルのプラグをつけた。

完成

完成!

 こんな具合で完成!ドリンクもつけられます。でも多分カートホィールしたら吹っ飛びそう・・・。ショックコードがもうちょっと下だったらよかったかも。気が向いたら下にもつけようかな。ペリカンボックスは1050を使っているけど、もっと小さいやつの方が納まりがよさそう。

 このために買ってきたものはダイソーのバックル付首かけスタイルのケータイストラップだけなので、税込105円で済んだ。やすっ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ヒロ より:

    やりましたねえ!
    ひとつアドバイス。
    俺は、フォームに穴を明けた後、プラスティックのチューブを通してます。そうすれば、少々きつくコードを引っ張ってもフォームが、割ける事はありませんよ。
    お試しあれ!

  2. ヒロ より:

    後、ペリカンボックスも、あまり幅が広いと脱艇した時、足が抜けにくくなりますよ。
    俺も、最初ボトルを横向きに付けたんですが、ハッピーシートと、ボトルでもう完全に抜けなくなり、困った事が・・・
    出来れば、取り付ける物はフォームの幅より狭い物にした方がよいかも?
    たとえば、ナルゲンのボトルとか。
    どうです?

  3. quickturn. より:

    >プラスティックのチューブ
    なるほど!
    スノーシューに使った塩ビのパイプが多分
    余ってるので早速入れときます!!
    さすが先人の知恵!!
    ありがとうございます。

    >足が抜けにくくなりますよ。
    そうなんですよね。
    足を入れるときにもひっかかります!
    これは救急セットに使うことにして、小さい
    ペリカンボックスに交換する予定にしてます。

    >ナルゲンのボトル
    やっぱりペリカンボックスの方が開けやすく
    閉めやすく取り出しやすいですから・・・。

  4. ヒロ より:

    そうですね。取り出しやすいのが一番ですね。
    他に方法として、スラスターを付けるなら、裏にペリカンボックスを固定するって方法もあります。
    これなら、かなり大きなボックスでも邪魔になりません。
    スラスターは、カヤックにコードで止められるから流失もないですしね。
    あいにく、俺はハッピースラスター使ってますから出来ないですが・・・

  5. quickturn. より:

    昔はここに小さいドライバッグをつけてたんです。
    でもやっぱり取り出すのが面倒で・・・。
    間口がでかくて装着したまま開け閉めできる
    ペリカンボックスが最適みたいです。

    実はペリカンボックスの小さめサイズは
    既に注文済みなんです・・・
    ここにはタバコとライターとポイズンリムーバが
    入れば満足!!

    ハッピースラスターの中にいろいろ詰め込めたら
    便利そうですよね。
    パドルフロートみたいな構造で、中にものを
    入れられたら、クッションにもなり、浮力が
    あるから沈まない!

  6. ヒロ より:

    ほう!
    ハッピースラスターを、防水バックにですか!
    ジャクソンの提案してみたら?(^.^)

    でも、俺はハッピースラスターは失敗した。って思ってます。
    ハッピーシートとスラスターをパンパンに膨らますと、まじで足が抜けなくなる・・・
    やっぱり、ハッピーシートだけで、スラスターは従来どおりのプラスティック製の物がいいと思います。

  7. quickturn. より:

    >提案

    いえいえ、将来クィックソンカヤックで
    製品化したいと思います :pikapika:

    >足が抜けなくなる・・・

    もう沈脱なんて考えてないんでしょうね・・・。
    ダウンリバー中はスラスターは使わないでしょうし。
    逆にダウンリバー中でもスポットを見つけたら、
    膨らませばすぐに使えるのがいいのかもしれませんね。

    スラスターを装着したらループしやすくなった!
    なんて記事が書けるのはいつのことやら・・・

  8. ヒロ より:

    ジャクソンの製品化、楽しみにしています(^.^)

    サーフカヤックするんですよね?
    なら、スラスターはあった方がいいですよ。
    ループとかじゃなく、ダンパー波に叩きつけられると、スラスターなかったら、スカートが外れてしまう事も・・・
    波の力は、川のウェーブとはけた違いのパワーがあります。
    海で、スカートが外れてしまう事を考えたら、恐ろしい!
    なので、サーフカヤックの時は、ビーチボールでもいいので、押し込んでおきましょう!

  9. quickturn. より:

    確かに腹にパンチを喰らうような衝撃が
    ありますよね。
    スラスターをしてない方が外れちゃうんですか・・・。

    なんとなく、スラスターが上にひっぱって
    外れやすいのかと思いましたけど逆なんですね。
    意外でした。

    次回海に行くときは用意しときます!!
    ビーチボール!!

  10. ヒロ より:

    あ!
    クィックソンカヤックですね(>_<) 今、気が付きましたm(__)m でも、頑張ってマジで立ち上げてください(^O^)/

  11. quickturn. より:

    ハハハ・・・
    利益返上で頑張ります :anger:

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください