52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/11/18 ホームカヤックカヤックの道具
スプレースカートにベルトとバックルをつけてみた。材料は、ファンスキーに付属していたリーシュコード。
もちろん市販のバックル&ベルトでもダイソーのバックル付ケータイロングストラップなどでもよくってよ。
そう、ボンバーギアのWickClip™をパクったもの。後付けだし縫わないからWickClip™ほどスマートにはならないんだけど。
WickClip™だとループと一体だからいいんだけど、これはそうはなってないのでジャマになるかもしれない。しばらく使ってみて、ジャマにならなければ採用しよう。
カヤック道具, スプレースカート
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
防水デジカメやペリカンケースなど、防水モノにつきもののOリングやゴムパッキン(Oリングを含むゴムパッキン、になるのかな?)。あのほ
記事を読む
新調してまだ取り付けてなかったナイフをPFDにつけてみた。 写真のように取り付けるしかなさそうだけど、ポケットにアクセスしにく
いや~大雨で今日は濡れて帰ってきました。 でも塗れないんですヘルメット。
ナニコレ?
今日は山歩きでもしようと思ったら、晴れる予報とはいえ朝方はまだ雨だったので予定変更。 予てから作りたかったカヤックスタンドを作
2006年に買って2ヶ月で折れたパドルの修理に取り掛かった!いまさら!?
先日補修したやつはまだ水漏れがするので追加補修した。よく見るとこんな切り傷やピンホールがたっくさんあった。
GPSが欲しくなった。
ドライトップ+ラッシュガードじゃ寒くなってきました。というわけで、とうとうコレ買っちゃいました。
田植足袋。880円とかその辺だった。 去年から愛用中。 安い。 砂が入らない。 蒸れない。 底が柔らかくて薄く、狭いプレイボートの