52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/4/26 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
海図初心者の私は、海図をちっとは読めるようになろうかと思いまして、初心者のための海図教室なる本を買ってみました。 動力船が前提
記事を読む
ウワサの染色剤、「染めQ」を使ってみました。 どうせ漕いでるときには見えないもんだからかまわんっちゃかまわんのですが、やっぱり
ほら、例のデジカメですよ。 なくしちゃったやつ。 仕方ないので今は、昔使ってて壊れてデ○○オに修理に出したら2ヶ月も連絡なしで返して
T1を里子に出すことになりました。バウステやカートホイールを教えてくれた、思い出のある艇でした。コイツがいなければ、今こんなに楽
おととし導入して快適な着替えを提供してくれたミニスノコ。小さいけれど着替えるには十分だったミニスノコ。車内に置くにも場所をとらず
今回は、ノーライトデザインのシオンにジャクソンカヤックのバックバンドをつけてみたいと思います。
EZG50が来ましたのでID6.9を売りに出してます。 カラーはブルー。プロフィールの画像はID6.9に乗っている画像です。 某掲
やっと完成で~す。まだ接着してないけど。
材料を集めて作成開始しました~
持ってるはずの通称もじもじくんフードがどこに行ったか分からず、でもさすがにもう必要な時期なのでどうしようかと思ってたら、ちょうど
コメント