52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/11/19 ホームカヤックカヤックの道具
というわけで、またドライトップを修理した。今度は新たにシームテープの破れを発見。
それから胸ポケットのファスナーの裏側。穴は開いてなさそうな感じだけど一応塞いだ。
そのほか前回気付かなかった穴ふたつ。ネチネチ全部つぶしてやる。
カヤック道具, ドライウェア, 修理
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
私のファンに集まってもらいました。 こんなにたくさんのファンに囲まれて、ワタクシは幸せです。
記事を読む
カヤックスタンド3!
ポケナビミニ=eTrexということでだんだんわかってきたことには、日本でも英語版を売っててしかも安いっていうこと!
正直、ビルジスポンジというモノをバカにしてました。
買ってしまいましたがな。
ラッシュガードが悲惨なほどボロボロになったので、買い換えようと思ってます。
地獄の悪臭を放つパドリングシューズを、やっと新調しました。選んでみたのは、KEEN ウォーターブーティというブーツ。早速今日履いて
この冬一番のいい買い物だったと思うMTIのレイブンパンツ。クイックカヤックウェアオブザイヤー2008を受賞したちょー優れものパン
やっぱりニッポン、何でも高すぎる!
先日破れた半袖ドライトップの・・・リストガスケットじゃなくてアームガスケット?かな?を交換してみた。