52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/11/13 ホームカヤックカヤックの道具
なんとなく予想はできてたけど、放置した。
きちんとケアすれば大丈夫だってわかってたけど、ほったらかしにした。
だから、折れちゃったんだ。錆びて朽ちて。
ってこれまた随分前のことだけど、シーカヤックツーリング中にサングラスを外そうとしたらぐにゃっと。ウォータースポーツ用じゃないからネジが錆びるっていうのは知ってて、以前はきちんとネジを外して錆を落としてた。でも、さぼっちゃったらこんなになっちゃった。
もうネジも外せないので、テンプルを瞬間接着剤で固定した。これで十分使えるようになった。ただし、畳めないけど・・・。
日頃からケアが必要ですね。
アイウェア, カヤック道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
6月の海に向けて帽子とサングラスを新調しました。 歳も歳だし多少は日焼けに気を使おうということで、ハットを購入。今までキャップば
記事を読む
河原上映会のお供として、DVDドライブを買っちゃいました♪
プロテックにニューモデル?公式ページの方には載ってないみたいですが、NRSのWebショップに載ってました。
おととし導入して快適な着替えを提供してくれたミニスノコ。小さいけれど着替えるには十分だったミニスノコ。車内に置くにも場所をとらず
今まで、海でも山でも、地図は山旅倶楽部(「山と自然の旅」会員サービス)の地図データを使ってカシミール3DでA4に印刷したほぼ1:2
Current Designs Squall カレントデザイン スコール 【長さ】503cm 【幅】56.5cm 【重さ】26
初めて、シーカヤックの新艇を購入しました。北海道のカヤックビルダー、ノーライトデザインのシオンという、世に出て間もないカヤックで
カヤックスタンド3!
今日、ドライトップやテレマークブーツなどが届いた。テレマークブーツはどうやら足にぴったりっぽいので雪がとても楽しみ。 ドライトッ
風速って、よくわからないんですよね。「風速10メートル」って言われても、どれが?って。これこれ、ほらこの瞬間が10メートル!とか