52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/10 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具, パドル, 修理
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
タッチパネルで操作するGarmin Oregon 300。やっぱりシーカヤッカー的には防水バッグの中で使えるかどうかが大問題
記事を読む
ドライトップが届いて、この3連休にしっかり使い倒した。沈したときにどうも背中がひやっとする。別にドライトップでも完全ドライを求めて
いろんな人に会って話を聞くといろんな人の名前が出てくるのですが、日本のシーカヤック界で有名とされている人のことは殆ど知らないこと
実はスキーシーズンにルーフキャリアを外してから今までつけていなかった。海にもまだ行ってないし。そろそろつけようかと思ったら、
おととし導入して快適な着替えを提供してくれたミニスノコ。小さいけれど着替えるには十分だったミニスノコ。車内に置くにも場所をとらず
先日破れた半袖ドライトップの・・・リストガスケットじゃなくてアームガスケット?かな?を交換してみた。
まさか、こんなにカンタンに切れるなんて・・・ 切れるときは突然だ。切れるときはあっけない。 そんなもんだよって言われれば、
最近のお気に入り、パシフィックアウトドアのケーブルバッグ(以下CB)。 小さめハッチに効率よく荷物を詰め込むなら、荷物ひとつひ
カヤックのフィッティングをした。フィッティング?
月曜日はずっと目がちかちかしていました。紫外線を甘く見ていました。サングラスは持って行っていましたが、ロール練習中はつけていなか
コメント