52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/10 ホーム登山
某さまのマネをして、パノラマ写真っていうやつを作ってみました。クリックするとでかくなります。
吉和冠山, 登山
トリミング?
うちのカメラの画角は こんなもんです
こりゃ~上手につないであるね~。
でしょう? 職人が懇切丁寧に1ドット1ドットに魂を込めながらプロットしていったんです。まるで写真のようですよね。
お見事~~~
いや~それほどでも
素晴らしいです。 山に登ったときに、この大パノラマが伝わりますね。
でも肉眼で見るのが一番ですよね。 頑張って稼いでくださいねー
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
2/3は、山口アウトドア深入山B/Cスノーボード&登山体験編へ参加してきました。 前日からの降雪もやはりあったようで、雪はふっ
記事を読む
曽爾高原に来てみたのだけど、結構強めに雨が降ってきて途中敗退。
白い峰へ向かって乗鞍岳へ! 14.5km(リフト込)。
晴天の白馬乗鞍岳へ。美しい青と白の世界。
12/30は、山口アウトドアの「深入山B/Cスノーボード編」へ行ってきました!って私はスキーですけどネ。 寒波の影響で急
9月最後の日、比婆の山々を歩いてきた。 古事記の伝説とブナ純林の残る山。あちこちの山をそんなに数多く歩いているわけではないけど
1/14は、山口アウトドアのお任せ雪トレッキング編に参加してきました。今回は60リットルのザックを担いでの荷揚げ屋本舗。しかるべ
ツイッターのフォロワーさんに誘って頂いて、はじめての白山東面台地へ行ってみた。 次から次へといろいろやらかしたうえに全然追いつけなくて
ずーっと前から行ってみたかったこの蒜山に、あるトラのメンバーととうとうやってきた。 蒜山三座縦走ということで歩行距離11.35km
久しぶりに山口アウトドアのツアーに参加。 和田さんに会うのは大晦日以来??
コメント
トリミング?
うちのカメラの画角は
こんなもんです
こりゃ~上手につないであるね~。
でしょう?
職人が懇切丁寧に1ドット1ドットに魂を込めながらプロットしていったんです。まるで写真のようですよね。
お見事~~~
いや~それほどでも
素晴らしいです。
山に登ったときに、この大パノラマが伝わりますね。
でも肉眼で見るのが一番ですよね。
頑張って稼いでくださいねー