52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/6/9 ホームカヤック海ネタ
悩んだときは,響灘です。でも,明日は別のところだけど。
明日も出航ですか? バッタリ会ったりして(ないない)
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今はカートップしたカヤックにはダイソーで買ってきたバンダナをつけているわけですが(写真は昔使ってたカヤック)、最近いいのが発売さ
記事を読む
とうとう、第9回油谷湾シーカヤックフェスティバルに申し込んでしまいました。 というわけで、もう後には退けない状況です・・・
海のルールってあまりにも知らなさすぎると感じた。というわけで、ルール(=法律)を読んでみた。 目に付いた主なものは二つ。「海上
いつも撮影する側なので、自分の写真は珍しい。mojio6000さんに頂いた。ありがとうございます。最近、こんな風に傾けて過ごすこ
夜の海岸。 満天の星空。 きらめく海ホタル。 至高の時間。
台風13号接近中ですね。せっかくの3連休(私は4連休)なのに各地のアウトドア関連のツアーガイドさんご愁傷様です。 9/17に開催
シーカヤックを運ぶのには車の上に載せるのが一般的ですが、何でもかんでも載せられるってわけじゃぁないんです。
ご存知愛用のデジカメPENTAX Optio W60。なんと突然電源が入らなくなったので急遽水没したW20を代役に立てた。
シーカヤックを積んだにも関わらず、なぜ海へ行かなかったか。 だって恐かったんだもーん。
ネットであちこち見たものの、ラダーワイヤを留めるステンレスのワイヤ留めスリーブが見つからない。 なので代替案を考えた。
コメント
悩んだときは,響灘です。でも,明日は別のところだけど。
明日も出航ですか?
バッタリ会ったりして(ないない)