52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/3/8 ホーム登山
比婆山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3/19は比婆メインルート半周スノートレッキングへ。晴れ予報は外れて曇ってたけど気持ちいい新雪のブナ林を歩いた。11.6km。
記事を読む
2/3は、山口アウトドア深入山B/Cスノーボード&登山体験編へ参加してきました。 前日からの降雪もやはりあったようで、雪はふっ
9月最後の日、比婆の山々を歩いてきた。 古事記の伝説とブナ純林の残る山。あちこちの山をそんなに数多く歩いているわけではないけど
4/14は冬大山初ソロ登山!といっても既に残雪期に入ったか。大山?あぁいつも晴れのところね(サンプル数3)の7.4km。前回と距離がほ
晴天の白馬乗鞍岳へ。美しい青と白の世界。
4連休後半の2日。天気もいいし、せっかくなので秋の登山に向けたボッカ訓練第2弾ということで、馴染み深い比婆の森に重いザックを持ち込んだ
3/14は、BC部の氷ノ山スノートレッキング。氷ノ山に詳しいドクターに案内して頂いて、好天に恵まれた頂上台地を歩いてきた。
現地人より現地人なmoujiさんに誘われて、久しぶりに深入山に登った。ガスが出てたけど楽しい楽しい深入山。7.8km。
六日市町の長瀬峡を沢登り。 いわゆる「沢登り」は初めてだった。 こんな素敵な景色が広がっているなんて。 そして人間はこんな景色をどん
山口県最高峰、寂地山へ登った。 犬戻峡の寂地林道を最後まで使ったショートカットコース。 登山というまでもない。 カタクリは、山頂過
コメント