52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/4/14 ホーム登山
テレマークスキー, 大山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
このまえゲレンデから見上げて、滑ってみたいと思った御嶽山。さすがに3000m峰の滑降なんてしたことないし、一度下見をしておこうと思って、ス
記事を読む
あるトラのメンバーで今度は船通山へ。沢沿いの道を辿っていくとカタクリの群生に出会えた。とても人が多くてびっくり。 歩行距離9.7k
7/13-15は、甲斐駒ヶ岳~早川尾根~鳳凰三山縦走。その一日目。北沢峠から甲斐駒に登り、仙水小屋でテン泊。直線距離8.5km。沿面距離1
2/17は、ジオキャッシングというものを教えてくれたGomasioさんと同じく先日一緒に登山したamagoさんに誘って頂いて、愛知県GBた
二日目は、朝2時から歩き出し、御来光と久住4山(?)を歩いてきた。16.0km。
3/8は、池ノ段へ。青い空、白い雪、ブナの林、腐海の底、素敵な景色がたっくさん。でも苦労の方が多い山歩きでした。
今回はソロで、ザラメの深入山下見登山。だいぶ終わってきた気がするけど「腐っても雪」!!の4.4km。
3/15は道後山へ。大山も見えた残雪の山歩き。既に春どころか夏の陽気で、シャツ一枚でよかった。
閏年の記念すべき2/29、いつもの山を目指していつもと違うルートでスノートレッキング。 帰りに初めて野生の雉を見ました。
11/26~27は、福智山系をテントを担いで縦走。キタさん・Morryさんと3人での旅になった。 いやぁ~しんどかったけど楽しかっ
コメント