52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/3/21 ホームホビオいじり
サブバッテリー, ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
サブバッテリーの充電用に、ソーラーチャージャーSE-135を取り付けました。この価格で最大135mA。充電コントローラも不要で最
記事を読む
ファンを使った新しいシステムを思いついた!
ブレーキランプまわりのリコールだそうです。 ■アクティ・バン、VAMOS Hobioのリコール(平成18年6月29日届出) htt
前回作ったフロント用の電源ソケットを装着しました。
先日ちらっと触れた スノーワイパーブレード、金曜日に届いたので早速取り付けました。今シーズンは真価を発揮することはないかと思って
はい、というわけで、サブバッテリ用電池など注文しました~
ホーンが壊れたので交換した。2,980円。ミツバ アルファーIIというホーンが安くて薄くてホビオの10Aヒューズ内に収まるのでこれにし
サブバッテリーチャージャーSBC-001Aを、ちょうど後部座席の後ろにできたスペースへ移動しました。ついでにアースはボディアース
ずいぶん昔にオプティマバッテリ充電器の試作の記事を書きましたが、その充電器は既にパッケージ(ダイソーのケースですが何か)に入れて
12月になったし、昨夜氷点下になってたみたいだし、ということでスタッドレスタイヤに交換した。
コメント