52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/10/12 ホームホビオいじり
ホビオ, ホーン, ミツバ_アルファーII
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今日は何となく早く帰りたかったので、勝手に定時で帰宅しました。 せっかくなのでホビオいじりを続行したのですが・・・
記事を読む
前回、図面を描いてみた。
ホビオにトランクラックをつけたった! つっても、ユーティリティナットのところにコメリの突っ張り棒を装着してプラダンを上にドーン!それだ
というわけでサブバッテリ・ドライバッテリの続き。 用途からしてそんなに大容量でなくてもよさそうという点と、置き場所に困るので
ドライバッテリが欲しい。しかし何でこんなに高価なんだろう。 もしかして、海外で買えば安いのではないか?ということで調べてみた。 やす
ホビオの左スピーカが聞こえなくなったので、ドアカバーをひっぺがした。
前回作ったフロント用の電源ソケットを装着しました。
ホビオにカーナビを取り付けた! 俯瞰図にもできるし、ルート検索も結構まともで、意外と使えることがわかった。USB給電でき
ファンを使った新しいシステムを思いついた!
12月になったし、昨夜氷点下になってたみたいだし、ということでスタッドレスタイヤに交換した。