• このエントリーをはてなブックマークに追加

バウステーションの練習

 バウステ(バウステーション、バウストール)の練習方法を思いついたのでやってみた。



 バウステを分解すると、ダブルポンプでバウを挿すまでと、挿してバランスをとる部分とに分かれる。今回はその後半の練習ということで。



 やってみたら、できた!


 まず、静水でいい条件の岩を見つける。
垂直もしくはアンダーカットの岩で、水面上5cm~水面下10cm程度までの間に肩幅くらいでしっかり手をかけられる場所があるものをみつける。



 左挿しが得意だったら艇の左でその岩を持つ。
パドルは手の届くところに置いとく。
岩を持ったまま、ダブルポンプなどやってバウを挿す。一度腕を伸ばして高いところに持ってきて、バウを立ててからバウステ姿勢に持っていく方がやりやすいみたい。



直立

 この写真では、パドルは流れないように腕の上に置いてみた。
手は岩に添えて支えている。



 バウを挿したら、バランスを取りながら手を伸ばす。
艇をできるだけ岩から遠ざける。
姿勢は杖ぱ師匠に教えてもらったおケツ突き出し背中そりポーズ。
足先でしっかりバウを押して、バウを水中に沈めておく。



 最初は手に力が入っていると思うので、繰り返し繰り返し、「ポイント」を探す。ただ浮かんでても先に進まない。手にかかっている力を足の方へストンと移動させる。どうすればストンと移動するか、考える。


 手に力がかからなくなったら、指だけで岩を支えてみる。
うまくバランスを取ると片手くらい離したって平気。
指一本くらいでも大丈夫だったらそーっとパドルを持つ。
そのまま岩を放してパドルだけを持つ。



 ふわっと浮く。



 完成!



バウステーション

 今日、宇佐川の昼食ポイントでいい岩があって、ふわりと浮いたところで上の道路から和田さんが写真を撮ってくれました。初バウステ!



 そのまま永遠にバウステしていられそうな雰囲気だったけど、実際には2分くらい?浅瀬に流されてバウが引っかかって倒れるまでバウステーションができた!



 ほら、この写真の波紋を見て!瞬間的なもんだったら周りに波がたっぷりあるはずでしょ!



 でもまだダブルポンプからのバウステはまだできません。
しかしこの練習のおかげで時間がちょっとずつ長くなってきた気がする!!



 バウステ練習中の方、ぜひやってみて!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. しろ~です。 より:

    ナイス!バランス!!

    スターンにくくり付けたロープが見えませんが・・
    >道路から和田さんが・・引っ張ってるんでしょ?( ̄∀ ̄*)

  2. quickturn. より:

    >ロープ

    CGですから・・・当然消してあります( ̄∀ ̄*)

  3. ヒロ より:

    すごいですねえ!
    quickturnさんは、よく、いろいろアイディアが浮かんできますね。
    うらやましい・・・
    俺は、地道に練習。
    それも、誰かに教えて貰うんではなく、ネットとかで調べて我流です。
    そんなやり方じゃ、なかなか上手くならんわな・・・

    でも、最近やっとオールスターでもバウステのコツが解ってきた気がします。

  4. quickturn. より:

    私もネットの資料が殆どです!
    その先人への感謝の意味も込めて、自分で試して
    よさげだったのをここでも書いておけばいいかなーと
    思って書いてまーす。

    この岩練で感覚をつかめばダブルポンプからできるはず!
    と思いましたけど、それはまだまだみたいで・・・
    まだまだ先は長いです。

    でも、この岩練でバウが少々ずれた状態から
    戻すコツを覚えればダブルポンプからのバウステに
    役に立つんじゃないかなぁ?と思います。
    ぜひやってみてくださいね!

  5. ヒロ より:

    ははは・・・
    実は、ダブルポンプからのバウステは出来ちゃったんですねえ。
    コツってのは、よくわかんないですが、練習あるのみでした。
    後は、ローポジションのバウステで時間稼ぎばかりやってるんで、ハイポジションのバウステを練習して、次の動きにつながるようにしないと・・・
    って所です。

  6. quickturn. より:

    なんと!マジですか!
    おめでとうございます!!
    私も早く追いつかないと!

  7. 匿名 より:

    カヤック@錦川 ~錦町から河山編~
    バウステのコツがわかってきた!

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください