52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/9/5 ホームカヤック海ツーリング
この投稿の後、連れ去られたのか・・・。 果たしてQちゃんは無事なのか!
すごい…海でも二人揃って(^^;
それにその瞬間を撮ってるのもすごい…。 カヤックもカメラもまだまだ修行が…(^^;
>けんと(^。^)y-。oO さん いやいや、撮影は簡単ですよ。 何度も何度もやってるんですから。 水族館にも似たようなのがいますよね♪
あーいるいる 水槽の中を何が楽しいんだかくるくるくるくる回っているやつ。 本当に何が楽しいんでしょうねぇ。
え?
今なら気持ちがわかる・・・
ホント、あんなにくるくるくるくるくる回って^^ 何が楽しいんでしょうね?
ボートまで替えちゃうんだから・・・ 僕もこの写真に混ぜて欲しかった( ´ー`)
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
6/30~7/1は、汐見島探検ツアーに参加してきました。え?シオん見ツアー??そっかぁ・・・ 大潮の潮目を越えて、瀬戸内
記事を読む
8/14~15のお盆真っ只中、たきびさんと前向キングの2人+1キングで(?)弓削島周辺を探索してみた。やはり夏は人が多かった45.1k
10/24~25は、坂登島探検ツアーに参加。往復で40.5km+歩き10kmくらい。よく歩いたツアーだった!
6/8は、前日に引き続きスクーリングに参加。新しいワザにチャレンジして、一発でできたりどうやってもできなかったり。うーん。
橋の下は橋の下でもスケールが違う!
5/2は、安芸の宮島で有名な厳島に行ってきました。疲れた~・・・。 走行距離36.0km、およそ6時間のツーリングでした。
上関海峡の近くから、室津半島の東側を北上。周防大島を眺めながら、のんびりゆったりのツーリング。
6/7は、今年初のシーカヤックということで、スクーリングに参加。シーカヤックはおよそ半年ぶり。ロールできるか心配だったけど、
いろいろあって、大島で漕ぐことになった。 白鳥海水浴場の横から出艇。
8/18 油谷湾シーカヤックフェスティバルの下見ということで、チャレンジコースのコース+岬の先をmojio6000さんと一緒に漕い
コメント
この投稿の後、連れ去られたのか・・・。
果たしてQちゃんは無事なのか!
すごい…海でも二人揃って(^^;
それにその瞬間を撮ってるのもすごい…。
カヤックもカメラもまだまだ修行が…(^^;
>けんと(^。^)y-。oO さん
いやいや、撮影は簡単ですよ。
何度も何度もやってるんですから。
水族館にも似たようなのがいますよね♪
あーいるいる
水槽の中を何が楽しいんだかくるくるくるくる回っているやつ。
本当に何が楽しいんでしょうねぇ。
え?
今なら気持ちがわかる・・・
ホント、あんなにくるくるくるくるくる回って^^
何が楽しいんでしょうね?
ボートまで替えちゃうんだから・・・
僕もこの写真に混ぜて欲しかった( ´ー`)