6/30~7/1 汐見島探検ツアー
6/30~7/1は、汐見島探検ツアーに参加してきました。え?シオん見ツアー??そっかぁ・・・
大潮の潮目を越えて、瀬戸内海の本線航路を越え、辿り着いたグッドキャンプ場。そこで、満月が素敵な夜を過ごしました。
天気予報は、土曜日は確か曇りだったはず。なのになに?この好天。暑いっちゅーねん。悪態をつきながら、新プロトタイプ艇の前へ。なんと今回は2日間お借りできることになったのでした。ありがとうございます!
小さめのカヤックでのキャンプツーリングということで、パッキングには気を使って小さめ小さめにしてきたのに、実際は余裕がありすぎて、コンパクトテーブルなどのぜいたく品も持っていってみることにしました。これなら2~3泊までいけそうですね。
コースは潮流の早いポイントをいくつも抜けていきます。潮目ではかなりの波が立っていました。しかしみんなわざわざ波の中へ突っ込んで、そこでとどまって遊んでいます。まぁ写真じゃ波の程度は伝わりませんが、さすが大潮の潮流。なかなかおもしろいですね。
たくさんの島々が並ぶコースを抜けていくと、大型船の航路もいくつもあります。近くで見ると速いしデカイ!この日はずっと4~5m/sほどの風が吹いていました。でも風見鶏になることなく快適でした。
潮流のポイントはいくつもあるのですが、動画の方が波具合が伝わるかな?と思って撮ってみました。ここはそんなに波が大きいところでもなかったのですけどね。それでもカメラを持ったまま大きく揺すられるのでかなりブレブレな動画になってしまいます。
しかしこんなほっそいカヤックでこんなに安定感があるもんなんですね~。ちっとも怖くありません。
昼食は軽くパンで済ませて、ちょっと長めの休息。この写真は昼食後に本線航路を渡ったところ。大型船がバンバン通る航路を横断するのはチョット緊張。でも2年前に横断したときよりは心に余裕がありました。ほら、写真でも遠くに巨大な船が見えますよね。あれがあっという間に近づいてきちゃうんです。コワイコワイ。
航路を横断した後、風が強くなりました。どのくらいかなぁ。瞬間的には10m/sほどはあったかも?海の上って、風が見えるんです。向こうの方で水面がざわざわして、それがだんだん近づいてくるんです。ざわざわが自分のところに来たときに、体にバウーンと風を受けるんです。それはまるで見えないカメハメ波が遠くからやってくるみたいな感じ。水面がざわざわしている上に空気の塊があって、それがこっちへ向かってくるんです。風って空気の流れだと思うんですけど、こうしてみると風って塊なのかもしれませんね。ちょっぴりドブロイ波を思い出しました。
島についたら風もすぐ止み、何人かは練習モード。頭痛に悩まされた私はさっさと着替えてまったりモード。どうせ寝て起きれば止んでる頭痛。島の時間を感じながら、のんびりと過ごしました。
島の砂浜は、小さすぎない砂がくっつかず快適でした。屋根付のあずま屋もあって、トイレもあって、とっても素敵なキャンプ地でした。
みんな上がってきてから、夕食。コンパクトにするために、今回の調理器具はシェラカップ2枚のみ。片方にスープを作り、片方で茹でたものをスープと一緒に食べました。サラスパ、もち、ウインナーなど。見かけどおり大してうまくはないけれど、これでも十分だなぁと思いましたよ。グルメじゃないので十分ね。こういうのをやるようになると、アルコールストーブとか使ってみたくなりますね。また買うのかオレ。どこかソロツーリング&キャンプっていうのもいいな。
その後島探検。海岸線の道を歩いていると、羽の生えたアリのような虫が体にいっぱいついてきます。そこらじゅう無数にいるようで、はらってもはらってもついてきます。満月の夜だから何かあるんでしょうね。誰かがそう言ってました。月はやっぱり生命に大きな影響があるのかもしれません。
センター街へ出かけていって冷たい飲み物を自動販売機でGETしている間にTさん達がいなくなりました。あれ?どこに行ったんだろう?と自動販売機組が探していると、いましたいました店の中に!小さなバァーの中で、なんか黄金の飲み物を頼んでいるではありませんか!なんてこと!!こんなところ(失礼)にこんなお店が!!っ
地もののタコを出してくれて、これがまたうまいのなんの。調子に乗って「この店に来るために漕いで来たんです!!」とかって話してると、気を良くしてか自分ところの畑で取れたというとうもろこしを出してくれました。みてくれはそんなによくありませんが、食べて見ると、・・・あま~~~~~い!このとうもろこしと世間のとうもろこしのどこが違うのかよくわかりませんんが、とんでもなくうまかったのでした。
翌朝、テントの周りは無数の羽だらけ。とんできたやつらが羽を置いて何かあやしいことをしていたのかもしれませんね。そこらじゅう無数の羽、羽、羽。置いていたサングラスにもたくさんの羽が付着していました。ひえぇ~。
朝食後、カヤックに荷物を積み込み、島を出発しました。梅雨はどこへ行ったの?っていうくらいの天気の良さ。
しばらくすると快適な程度に雲が出てきていい感じ。しばらく漕いで上陸したところから島探検パート2。島の観光ガイド?にも掲載されている洞窟を目指して行きました。
ちょっと歩けば到着するのかと思ったら、結構急な階段の登山道を登ったり下りたり。まぁ、一度行ったらもういいですね・・・。しかし、景色のいいところからは渡ってきて、そしてこれから渡って戻る航路が見えました。たっくさんの船が連なってきていました。
下りは別ルートから。こっちから登ってきたら大変な目にあってたでしょう・・・。その後、艇を下りた地点へ戻ってきました。
行きに航路を横断したのだから、帰りも横断しなければなりません。行きのときよりもちょうど船の往来が多いような感じ。船が行き過ぎるのを待とうとしてたら、こっちへ向かってくるのです。航路はもうちょっと前のはずなのに、どうやらショートカットしてくるらしい。左から来る船の右舷が見えていたのに見えなくなってくるってことはこっちに向かってくるってことです。もう少し様子を見ると左舷が見えてきました。これは私らの後ろを通るってことで、そこでGO!の合図で航路を横切ります。その船の後ろからも何隻かやってきてましたが、そうやって観察するとみんなショートカットのコース。いや~、いい経験ができました。
渡って上陸した浜で昼食。雨が降ってきていましたのでカンタンに行動食だけで済ませました。そして、帰りのルート。ちょうど逆潮の海峡横断は、漕いでも漕いでも進みません。GPSのスピードメーターは3km/h~2km/hまで落ちてきました。結構大変でした。
ボイルになっているところとか、エディラインが見えるところとか、ここは川かよっっとツッコミを入れながら帰ってきました。
ゴール地点で荷物を降ろし、ちょっぴり練習しました。ハンドロールがうまくいかなかったので、上向きシャフトロールをどれだけゆっくりできるかに重点を置いてみて、頭の位置や顔の向きなどをチェック。なんとかもわぁ~っと上がるシャフトロールができて、そこで満足して上がりました。
航路横断も激潮部もキャンプも練習もトレッキングも何もかも興味深くていろんな進歩があった大満足の2日間でした。皆さん、ありがとうございました。
コメント
充実のカヤックキャンプでしたね。お疲れ様です!
お試しのカヤックは「シオン」でしょうか。CSCで拝見しました。コンパクトでなかなか良い感じですね。お買い上げ?
さて。
1枚目の満月の夜。良い感じです~。こんな夜にまったりキャンプできてうらやましいなぁ。
2枚目のうねり写真。(よく写真撮る余裕ありますね!)怖い怖い!です。
動画も同様!あの海況で動画も撮るとは・・・・・・さすがだなぁと素直に驚いております。スキルを身につけた方は余裕があり、楽しみの幅も広がるのですね・・。私もレンスーしようっと。
満月の夜には・・
蛸が畑に上陸し、スイカを食べるとか。
そんな都市伝説ご存じ?
>1枚目
今度は三脚も持って行きます。
そしたらもっともっときれいに撮れるハズ!
さすがに手で持って撮るとブレまくりでして・・・
>私もレンスー
CSCに行ってみます?
必ず得るものがあると思いますよ。
南桑スパルタでもいいですが・・・フフフ
>都市伝説
知りません・・・
山口限定???
動画だけで充分酔えそう…(^^;
やっぱり海は怖いよな~(T^T)クゥー
海行ってみます?
>南桑でスパルタ…
それ…ハーイ(^O^)/
南桑の水量も増えてるしσ(^^)
今週は雨続きだし…、週末どうしよう?
悩むな~(笑)
>ハーイ(^O^)/
スパルタ講師けんとさんが活き活きとしてる・・・
>スパルタ講師…
ってわたしはあくまで生徒ですから(^^;
パドルをいっぱい持ってる生徒ですけど(T^T)クゥー
>パドルをいっぱい
しかもシングルパドルばっかり・・・ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッサ
だから~2ピースですって! (笑)
今はバラしてるからいっぱいあるだけですからね~♪
またまた来られてたんですねえ。
シオン買うんですか?(^。^)
あの島は行った事はないですが、俺が行ってる場所も、手軽で結構良い所ですよ。潮流は岡山でもトップクラスの速さがあり難所ではありますが、島が多く瀬戸大橋を真下から見る事ができますよ。
ぜひ一度!
けんとさん
>だから~2ピースですって! (笑)
2ピースだと2つで1本ですけど、
シングルパドルだったら2つで2本ですから
オトクじゃないですか~
ヒロさん
なんとコメントしていいかわからず失礼していましたが、
お元気そうで何よりです。
>ぜひ一度!
はい!お願いしま~す!
>オトクじゃないですか~
…これは自分に言い聞かせてるんですね、うんうん(^-^)
残念ながらうちのは長いシングルパドルと
ハンドパドルですから(T^T)クゥー