• このエントリーをはてなブックマークに追加

ポータブルカヤックラックを作りたい→設計変更

昨日考えたやつはなんだか納得がいかなかったので、昨夜は夜4時くらいまでいろいろ考えてみた。

で、気付いた。
全部イレクターの部品で作らなければならないという固定観念にとらわれていた。なんだ。カンタンなことじゃん。

とりあえずこんな感じで考えてみました。
ポータブルカヤックラック

■材料
パイプ90cm 2本
パイプ60cm 4本
J-118A 4個
ゴムキャップインナー 4個
荷締めベルト 2本
ボルトM6くらい?70mm~80mm 2本
ナットM6用 2個
スペーサー 2個

パイプに穴を開けてボルト・ナットで留めれば複雑な動作を考えなくてもよくなるってわけです。
それでもって、開きすぎは荷締めベルトで留めればカヤック受けにもなっていいかなぁ?

コンパクトにするために縦バーは短め60cm。その分ベルト部分を長くして幅を広くすれば艇を受け止めるくらいはできそう?
強度が保てるかどうかかなりアヤシイ雰囲気。

畳んだときに厚みをパイプ1本分にするために、足をずらして固定。そうなると、なんか斜めになるよねぇ。まぁいいか。

じゃ、こんな感じで。

でっきるっかなでっきるっかな♪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ☆mojio6000☆ より:

    組み立て式より,こっちの方が手軽でいいよ。
    問題はボルトの強度ですかねぇ。
    安いイスに座ってて,ボルトを折ったことがあるもんね。
    カヤックくらいなら大丈夫か。

    90cmは長くないかい?ベンチくらいの長さだよねえ。イス程度の長さでいいと思うんだけど。

  2. quickturn. より:

    そうなんですよねぇ。ボルトの強度。
    カヤックだけならいいですけど、水をたらふくためたりするとかなり重くなりそうです。

    ベアリング的にパイプを突っ込んでおくといいと思うんですけどね。いいのがあれば入れようと思ってます。
    しかし太くすると、ドリルビットのふっといやつも買わないといけないし・・・。

    これは椅子みたいに前後に使わず、これ一個だけで済まそうと思ってますんで90cmでもいいかなぁと。
    逆にこれ以上短いとシーソーになりそうですよね。

    まぁ一番の理由はJ-118Aを両端につけた90cmバーが既にあるから再利用したいだけなんですが・・・
    (以前作ったものがポシャったもので・・・)

  3. ☆mojio6000☆ より:

    やっぱ,1個で使うつもりだったかあ。1個だとカヤック置いたときに安定感がないように思うんだけど。2個もあると,積んでるときに邪魔くさいねえ。

  4. quickturn. より:

    1個だと、ひっくりかえすときにずれちゃったことがあるのでこっちの方が返って安心なんです。

    木のラックも昔のラックも90cmで大丈夫でしたんで、長さはこれだけあれば安定するはずです。

    あとは、これ自体の強度ですが・・・建て増ししそうな予感・・・

  5. ☆mojio6000☆ より:

    壊れた折りたたみのベンチで,同じようなの作ったんだけど,カヤック置いて先端を触ってると,やっぱり不安定だったんだよね~。それ以来,2個使ってます。

     こういうとき,FRPは気を使いますよ。
    って,車から何回も落としたやつが言ってます。

  6. quickturn. より:

    そのときは「また設計変更~」って記事書いてるかもしれません :idea:
    ふふふっ

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください