52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/6/28 ホームアウトドアギア
GPS, キャンプ道具, シュラフ
ダウンハガー 届きましたσ(^^) すごく小さい…(^^; そりゃ~これだけ小さくなれば、体積が大事って言えますよね。 元のように付属のスタッフバックに入るのだろうか?っと思いながら、恐る恐る出してみる…。 意味もなくシェラフのなか?? …
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ガーバー クラッチというマルチツールを買ってみた。一個くらいこういうの持っていてもいいかなというわけで。 プライヤーがついている
記事を読む
プラティパスの使い方を発見した!写真のように持てば片手でも注ぎやすかった!!ていうか常識!?知らなかった~!!
モンベルのザックカバーを開こうとしたら・・・。
鍋炊飯して、炊いたご飯を移すときスプーンだとカシャカシャするし箸だともうそのまま食べちゃえってことになるし、やっぱりしゃもじが欲
先日、一年間お世話になったやかん、焚き火のススで真っ黒になったやかんをきれいにしてやった。
ネジがあったら開けたい、特にそれが特殊ネジだったら尚更。それが人間の佐賀ってものだから。仕方がないんだ。
世の中にはすごいことをする人がいるなぁと思いつつその後を辿ってみたのだけど、やっぱり借りてきたgttファイルには抜けがあることがわ
ヘッドライトが壊れたという記事を書いた。あれからサブのちっちゃいLEDヘッドライトを使っていて、山にも行かなかったし困らなかった
高倍率ズームのレンズがずっと欲しかったので、タムロンB011をこうてみた!でもそろそろ本体も買い換えたいなー。
先日山中で話題に(?)なった、なんでもかんでもコイルストラップ。デジカメを流出して以来、デジカメには必ずつける習慣ができた。それを他の
コメント
ダウンハガー
届きましたσ(^^)
すごく小さい…(^^;
そりゃ~これだけ小さくなれば、体積が大事って言えますよね。
元のように付属のスタッフバックに入るのだろうか?っと思いながら、恐る恐る出してみる…。
意味もなくシェラフのなか??
…