52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/5/9 ホームカヤック川ネタ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ボケないように!?ダウンリバーをもっと勉強しようと思って買ってみました。
記事を読む
2005/07/23 沢トレッキング・洞窟探検のあと。 南桑で泥落としを兼ねて?川で練習。そのとき、野球少年30人以上のカヌー教室
とうとう、四国です。
先日の宇佐川のときの写真を和田さんところからパクってきました。
まだ公式発表を見たことがないのでアレですが、今年も南桑のウッドビレッジ前で開催されるようです。
ケンタウルスは下半身が馬。カヤッカーは下半身がカヤック。艇を手放すのは下半身を手放すのに等しい。なんだかちょっぴりさみしい。俺の下
今日は錦川を過去最大の大船団で下りました! そして今日はフレアーのMさんたらロール練習2回目なのに初ロールから流水ロールまで完璧な
高津川の後のお話です。 和田さんは準備のため帰宅しましたが、翌日も漕ぐ男ドモ3人で近くの枕瀬山キャンプ場へ。
世間はサッカーブームですが、私はZG48のフィッティングを見直しておりました。
いつものように錦川の水位の推移を見ていると、雨は降ってないのに水位が上がってました(ちょっとですけどね)。なんででしょ? いつも