52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/12/10 ホーム私事ですがコンピュータ
ネットワーク
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
「Google日本語入力beta」がリリースされたとのことで早速使ってみた。Googleの検索キーワードをもとに辞書を構築してい
記事を読む
会社のネットワークは、次のような構成だ。 インターネット←→ファイヤウォール(プロキシ)←→イントラネット←(イーサネット)→マイ
もう10年くらい前?すんごい昔に読んだことがあるような気がするけど、面白いので紹介します。 The Hacker FAQ 日本語訳
今度はちっち家のパソコン。起動すると一瞬ブルースクリーンが映ってすぐ再起動してしまう。その前になにやらロードしていたようなのでハードデ
以前書いた家電リサイクルの話の続き。どうやら申請がうまくいってなかったようだったので再度チャレンジ。
長岡の大花火大会を見た。といっても現地に行ったわけじゃなくて、ustreamのネット中継で。 地デジ化しても見たい番組が見られなく
「セーフモードにする」って起動時にF8キーを押せってやつですよ。そんなことを一記事にするなんて!って思うでしょ。それでもいろいろ苦労があり
ThinkPadのハードディスクを入れ替えた。いつもだったらいろいろ手を尽くしてコピーするところだけど、何だか(歳取ったせい
先日買った激安SDカードを使おうと思ったのに、パソコンにつないでも使えません。
またまたいじりました。ちょっとですけどね。
コメント