• このエントリーをはてなブックマークに追加

8/28 美川町カヌー教室

8/28 美川町カヌー教室。今年最後。

 カヌー教室が終わると夏が終わる。カヌー教室では、お給料なんてもらってないけれど「プロ」として振舞うようにがんばってみた。だけど、やっぱりちょっと甘えてると思った。人に教えるということの難しさを改めて考えた。まだ、瀬がないところでの練習なので安心していたけれど、ホンモノのプロの方々はもっと大変なんだろう。プロとアマの違いを考えて、果たして自分が「プロ」になれるのか、じっと考えた。

 鮎釣の名残が終わるまではしばらく海へ出て、そしてダウンリバーの季節が始まる。まだZGに替わってからは瀬に入っていないので、ダウンリバーの性能も試してみたい。EZGのときみたいに"Easy"にはいかないんだろうか?増水後の根笠川のEZGの安定感も、ZGではないのかも。どんなになるんだろう。

 だんだん寒くなるので、これからはパドリングジャケットの季節。ネオプレンの呪縛が始まる。またあのかゆみと戦うのか。早いうちにドライジャケットを手に入れたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. mojio6000 より:

     カヌー教室ではお世話になりました。楽しい楽しい教室でした。娘は帰ってからも頭の中はカヤックだらけ。夏休みの宿題は,とうとうカヤックの貯金箱を作りました。来年も,ぜひ参加したいとのことでしたので,よろしくです!

     さてさて,いよいよマラソンに向けて本格的に練習が始まったようですね。ノンストップで時速7.7kmとはいいペースで上がってきていますね~。さすがは師匠です。腱鞘炎を起こしているとは,無理をされませんように。休養・休息が早道ということもありますので。ロールがあがりにくくなったのは,このせいですね。

  2. quickturn より:

    カヤック貯金箱ですか!いいですね!
    お手伝いしたらたくさんお小遣いをあげてください!
    来年を待たずとも、ダウンリバーに
    連れて行ってあげてはどうですか?
    娘さんほどのパドリングテクニックがあれば、
    錦川だったら根笠からのダウンリバーは
    大丈夫と思いますよ!

    やっぱりGPSが欲しいですね。
    カシミールで適当にプロットしての距離計測ですから、
    正確な速度はなんともいえません。
    でも、これ以上はあがらないでしょうねぇ・・・
    あとは船を研磨するとか、ワックスを塗るとか、長くするとか、
    バルバスバウを付けるとか!?
    ハイドレーションシステムを組んで、ドリンク休憩を
    どうにかすれば、1分くらいは減るかなぁ??

    腱鞘炎は、使わないのが一番っていいますもんね。
    ご心配ありがとうございます。

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください