「 修理 」一覧

パドルのシャフト交換その3

パドルのシャフト交換その3

 前回の続き。というわけで、紆余曲折を経てやっと仮組みできるようになったので長さを計った。198cm。

続きを読む

パドルのシャフト交換その2

パドルのシャフト交換その2

 前回の続き。ノミでシャフトを外したブレードの接合部の、残ったままの接着剤をやすりがけして剥がし、写真のようにきれいにした。オニ目のヤスリを使ったら、意外と早く削れた。削りすぎにご用心!

続きを読む

パドルのシャフト交換その1

パドルのシャフト交換その1

 2006年に買って2ヶ月で折れたパドルの修理に取り掛かった!いまさら!?

続きを読む

ホルツ サビ・チェンジャー

ホルツ サビ・チェンジャー

 実はスキーシーズンにルーフキャリアを外してから今までつけていなかった。海にもまだ行ってないし。そろそろつけようかと思ったら、Hullavatorの台座がさびていた。修理したときはタッチアップペイントで済ませたが、今回は外に出しっぱなしだったためか結構さびが深くなっていたのでけんとさんに教えてもらって買うだけ買って使ってなかったサビチェンジャーを使ってみた。

続きを読む

Primus LFSのOリング交換

Primus LFSのOリング交換

 LFSのポンプとホースを接続するOリングが腐ったので交換しようとしたら、結構大変だった。

続きを読む

ドライトップの補修++

ドライトップの補修++

 というわけで、またドライトップを修理した。今度は新たにシームテープの破れを発見。

 それから胸ポケットのファスナーの裏側。穴は開いてなさそうな感じだけど一応塞いだ。

 そのほか前回気付かなかった穴ふたつ。ネチネチ全部つぶしてやる。

ドライトップの補修+

ドライトップの補修+

 先日補修したやつはまだ水漏れがするので追加補修した。よく見るとこんな切り傷やピンホールがたっくさんあった。

続きを読む

ドライトップの補修

ドライトップの補修

 冬支度ということで、もうボロボロになってきたドライトップを補修した。

 まずは、首のガスケット。ヒビが入った部分をカット。もうひとつは、裏地のラミネートされた防水フィルムの剥がれたところと穴が開いたところのパッチ当て。

続きを読む

Hullavatorの修理

Hullavatorの修理

 買ったばかりでいきなり壊して、使えなくもないからそのまま使ってたHullavator。昨年末から修理しちゃろうと思ってはずしていたコイツをこの夏~秋で修理した(遅)。

続きを読む

修理とか

 朝、会社の門まであと30mといったところでリアディレイラーが壊れた。正しくない使い方をしているということは分かっていたのだけど、まぁいっかでほったらかしだったのが原因。仕方なくそのまま押していった。

 で、5時過ぎで早退して自転車店でリアディレイラーとチェーンを買って、ついでにタイヤ交換とかしてたら夜11時だった。いろいろやらかしてやりなおしが多かったのが原因。

 自転車店に行ったとき、納期とか聞いてしまった。2~3日とか言うんでちょっと驚いた。心の準備が・・・。

1 2 3 4