52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/5/14 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具, パドル, リバーカヤック, 修理
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
濡れたシューズもニオワナ~イ~♪ の完結編となるか?
記事を読む
折れたパドルの修理を検討中です。どうせやるならカンペキにもとに戻してやろうという気合たっぷりです。参考にするのはヒロさんところのパ
がーっ ミルトンしたらドリンキングチューブが白濁してました・・・ バイトバルブなんかは多分哺乳瓶のくわえるところと同じ材質よね?
シーカヤックカバーとシーカヤックのフィッティングについて、さらっと書いただけだったのですが、今日ちょっと調整したついでに写真を撮
先日補修したやつはまだ水漏れがするので追加補修した。よく見るとこんな切り傷やピンホールがたっくさんあった。
薄いブルーになった新アクアパックって穴空きやすいですよね。
今度は間口が広くて使いやすいシアトルスポーツのスーパーラティテュードSMというこれまた空気抜き付のドライバッグについて。これまた
退職したら禁煙するというのが私の公約なのですが、その日までは大切に守り続けなければなりません。水に弱いタバコを守る防水ケース
Wheeleezのカヤックカートがパンクしていたので空気入れで空気を入れたらシューッと抜ける。パンクしとるっぽいってことでパッチを貼っ
なんとなく予想はできてたけど、放置した。 きちんとケアすれば大丈夫だってわかってたけど、ほったらかしにした。 だから、折れ
コメント