52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/5/7 ホームカヤックカヤックの道具
おととし導入して快適な着替えを提供してくれたミニスノコ。小さいけれど着替えるには十分だったミニスノコ。車内に置くにも場所をとらず便利だったミニスノコ。一緒にあちこちの海や川や山へ出かけていったミニスノコ。時には枕に使ったミニスノコ。
こんな思い出深いミニスノコ、忘れてきちゃった・・・。ゴミを残してしまってスミマセン。
カヤック道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
先日折れたパドルが自分の腕だったら~っていろいろ考えてる臆病者ですが、骨折したときに便利な携帯用ギブスとして応急ギブス君というの
記事を読む
今年の6月購入。ひと夏よく頑張った。これからは指なしグローブとしてもうしばらく活躍してもらいます。
やっぱりニッポン、何でも高すぎる!
台風のため早期退職(←ちょっと願望)。帰ってからは、昨日買っておいた(昨日は休みだったのです)テニス用のグリップテープを巻いた。な
台風ですね。今週末のカヌー教室は中止になりました。台風一過、どこ漕ごう。突然予定があくと困るもんですね。川の水位はどうかな。海の
シーカヤックのラダーワイヤとショックコード(デッキコード)を交換しました。
というわけで、またドライトップを修理した。今度は新たにシームテープの破れを発見。 それから胸ポケットのファスナーの裏側。穴は
先日早速壊れた話をしましたが、早速修理にかかりました。
とうとう手元に届きました。
昨日考えたやつはなんだか納得がいかなかったので、昨夜は夜4時くらいまでいろいろ考えてみた。 で、気付いた。 全部イレクターの部品で