52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/5/9 ホームアウトドアギア
もうボロボロになってて、何年も前から使わなくなっていたウェストバッグ。スーパーに売ってるような安モノだったけど、そのおかげで遠慮なく使えた。もう捨てようと思って、分解した。
スタッフバッグなんかのコードロックって気付くとなくなってたりするので、予備を持っておくといいでしょう?これだけのもの、新しく買うと数百円するもんね。劣化してるわけでもないし。貧乏症で結構!
ただ、ゴミとして出すには、ファスナーとかハトメなど金属部品を外さないといけないらしい。ハサミでジョキジョキやっちゃいましょう~
リサイクル, 登山道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
みっなおそーお、みなおそお♪ってわけで、ちょっと保険で気になった点があったので調べてみました。ついでに、以前は知らなかったいろいろ
記事を読む
これ!ハエを撃ち落すフライガン!!来年の山口アバウトドア忘年会にはぜったい持っていくぞ!!!
あの例の軽くて安くて砂にもまぁまぁ効く20cmペグが、従来のほぼ半額の一本26.25円で手に入りました!大量に確保しときましたの
すっかりおなじみ?カシミール3Dの、オンラインサービス『山旅倶楽部地図』が4/1付で大改訂!ということで、かなりグレードアップしたよう
モンベルのザックカバーを開こうとしたら・・・。
GPS付サイコンGARMIN Edge 705を買ってみた。いつもGPSはトラックログを保存するだけしか使ってない上にケイデ
今回初登場のニュー七輪。以前買ったヤツが(使いすぎ?)もろく崩れてきたので、この際いいやつ買っちゃおう~ってことで手に入れたコイ
というわけで、先日の続き。バッチリ給油できました。
携帯している救急セットのキズパワーパッドがなくなったので買いに行ったら、指用というのがあった。これはなかなかよかった。それに、以
SOTOのMUKAストーブを買った。今度から、これメインで運用してみる。