52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/5/12 ホームカヤックその他カヤックネタ
カヤック
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
右手の親指の付け根が硬くなっていることに気付いた。 なんだろう。ペンダコとかのようなもんだろうか。パドルダコ? ぢつと手を見る。
記事を読む
先日、いとこが車のカタログを見ているのを見て思った。(あまりに長いので略) というわけで、命題「MT車をわざわざ選ぶような人は、
年末を迎えて、そろそろまた「経験年数」というやつが自動的に増えそうだ。ていうか新年に増えるのか?? この「経験年数」、こと趣味
検索数で「世間の目」を気にしてみました(?)。というかGoogle Trendsで遊んでみました。いろいろキーワードを入れるだけ
私はかなり臆病だと思うのだけど、なんで臆病なのかなーって思ったら、きっとサイアクの事態を想像してしまう傾向にあるんだろうなってふと
ボンバーギアのWebページに"WE ARE BACK 2008"って! 今日現在表紙だけみたいですが、なんだか新しいロゴができて
カヤックを始めるにあたって。 まず最初はスクールのインストラクターやガイドさんの元でレンタルして経験することが多いだろう。 し
■気象庁のWebページ http://www.jma.go.jp/ なんと過去の気温や天気を検索することができるのです。あの日あの
この前山を歩きながらふと思いついた。そういえば、登山の世界においても歩幅を小さくすることで疲労を軽減できるという話がある。これは
今まで著作権とか考えたらコピペできなかった天気図を、堂々と載せられるようになりました。その日のツーリング記事と合わせて載せておく