52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/10/3 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具, 修理, 防水バッグ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
前回の続き。ノミでシャフトを外したブレードの接合部の、残ったままの接着剤をやすりがけして剥がし、写真のようにきれいにした。オ
記事を読む
というわけで、今日は晴れているにも関わらずどこへも出かけなかったので、無数にある懸念事項のひとつ、玄関のパドル&スキー保管ラックを
バイトバルブにカビが!!
今日は雨が降ってなかったので帰ってきてからヘルメットのクリアー塗装をしましたが・・・
5リットルの防水バッグを並べてみた。左からニュウモ(初代=バルブが真ん中)、ニュウモLTW(パシフィックアウトドアロゴ)、ドライ
スプレースカートにベルトとバックルをつけてみた。材料は、ファンスキーに付属していたリーシュコード。 もちろん市販のバックル&ベ
EZG50が来ましたのでID6.9を売りに出してます。 カラーはブルー。プロフィールの画像はID6.9に乗っている画像です。 某掲
台風ですね。今週末のカヌー教室は中止になりました。台風一過、どこ漕ごう。突然予定があくと困るもんですね。川の水位はどうかな。海の
まだ暖かかった頃のこと。タタカイの後で傷だらけになったハルを磨き上げた。何度か失敗してワシャワシャになって、「へたこいた~」と本
GPSが欲しくなった。