52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/2/14 ホームスキー滑走・練習
テレマークスキー, 雄鹿原
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
忌々しく禍々しき存在だったカヤバタのコブ。1日1回上から下までやっとこさ下りてくるだけで十分だったあのコブ。それが、今、こんな輝いて見
記事を読む
ひろしま県民の森スキー場へ「遠征」。マイホームゲレンデがとんでもなく遠くなったもんだ。
3/12は県民の森へ。2月の時点で決めたこの休日。良い日に決めた!オレ持ってるぅ~!
2/11は、恐羅漢スキー場に滑りに行きました。3連休の真ん中の日ということや前夜から雪が降っていた期待もあったせいか、多くの人で
続きましてー。志賀高原のはしっこのひとつ、熊の湯スキー場へ。スカッといいお天気になった。
1/19は、初岐阜県スキー場!ってことで、ダイナランドと隣接する高鷲スノーパークへ。いやー・・・広大だった・・・。
4/7は、鏡ヶ成スキー場へ。もうゲレンデ終わりっつってたのに来てしまった。ていうかソロでこの時期にも関わらずの大雪で視界が悪けりゃ山は
友人がことあるごとにカンビキに行ったと言うのを聞いていて、その惹かれる理由は何だろう?と気になっていた場所。リフトが2本以下とい
会社から自由になったのを利用して、月曜オソラへ。普段から平日に滑られる人が羨ましい。 到着したときは雨。その雨の中帰っていく人
5/3は、悪天候のため予定を変更して野沢温泉スキー場へ行くことに。積雪量が一番多かったっていうのと、Shindyくん達が行ってよさ
コメント