52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/5/30 ホームアウトドアギア
台風が通過したのでその間の気圧変動をOregon 300の気圧計を使って測ってみた。
一番低かったのは5/29の午後3時30分、969.4hPa。
Garmin_Oregon_300, GPS, 台風
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
メインのヘッドランプが壊れた。ていうか壊れてた。久しぶりに使おうと思って電池を交換しようと思ったら、液モレして腐食が進んでた。最
記事を読む
旧モデルのモンベルダウンハガー#7。中のダウンは確か150g。で、二個で300gってことで、旧モデルの#3ひとつ分。だから7+7
夏は南桑の河原にたくさんのデイキャンパーがいらっしゃいました。お隣にタープを立てようとしていたお父さん。風に煽られながら苦労してた
地形図の読み方・コンパスの使い方についての参考書。まだカヤックを知らず山ばかりだった昔によく勉強したものです。 え?昔? ・
今ガソリンストーブがパッキン不良で使えなくなったので、パッキンを入手するまでの代替として使っていたコールマン パワーマックススー
最近使ってる電池はエネループ。困るのが、満充電か充電待ちかを出先で分別しなきゃいけないことで、今までこうやって使用済み電池を分けていれ
quickson outdoor productsの新作試作品出来。SONY NEX用ホルスター、略してねほるはほる。 アクアスト
先日のツーリングを終えて、キャンプ道具をもっとコンパクトにしちゃろうと荷物を見直してみた。とりあえずペグを最小限にしたところ、3
テントやタープを張るのに使うペグ。このペグを入れるバッグが欲しかったんです。南桑の河原で夏にタープをガッシリと張るためのスノーピ
山に行くようになって、初めて買ったストーブがスノーピーク・ギガパワーストーブ GS-100 "地"。収納サイ