52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/9/25 ホームカヤックエスキモーロール
続けて動画ネタ。ふつうにリバーススイープロール。でもこの時重かった。撮影してくれた師匠にも言われた。重いなぁって・・・。
「重い」というのは、具体的には手やパドルにぐっと力を入れないと起き上がれない状態のことをいう。姿勢制御と体重移動ができてなくて、ロールの原動力の殆どがパドルに集中し、いわゆる力ワザで起きる状態。映像をよく見てみると、カクカクとしてしまっているので悪い見本。軽く起きたときはパドルがこんなに沈まない。まぁでもいいやつばかり選んで載せてるとネタが切れるしぃー・・・。
エスキモーロール, リバーススイープロール, 動画
さすがですね~、これだけのロールを知ってるだけでもすげ~!って思うのに…、出来るってのが またすげ~! どうがんばってもわたしはスイープ1本って感じです(T^T)クゥー
まっせめて名前ぐらいは覚えたいものです(^^;
日曜日は遊んで頂いて有り難うございました。 あの後、出艇地まで戻って少し練習しました。沈からハンドスカルでバランスまでは浮いてこれるのですが、その後何故かデッキまで体を乗せる事ができません。 何かヒントになる動画があればと楽しみに訪問してみました。また、何か発見があれば教えて下さい。
けんとさん
>まっせめて名前ぐらいは けんとさん的にはカートホイール、スプリットホイール、スペースゴジラ、パンナム、ドンキーフリップ(略
ピストンtanakaさん
>日曜日は遊んで頂いて有り難うございました。 わざわざ僕に会いに来てくれてありがとうございました(チガウカ
>デッキまで体を乗せる事が 特にヒントになるようなのはなかったかもしれませんが・・・ 金魚すくいならぬ上半身すくいをスターンでしているような感じがします。 ってよくわかりませんね
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
荒れたところでは反り起きロールはイケナイ、と言う話があるようだ。起きたと思ってもまた沈するからだとか。もしかしたら、僕の考える反り
記事を読む
ふと気付くとtukaraさん改めTochigiさんの動画の再生回数が3件だったので、やっぱり人を褒める機能がついていないTo
8月の初めにやった自分撮り動画を厚かましくも載せてみた。前沈&後沈のハンドロール。途中で編集が入ってるのはなぜ?って、それは・・
今回のロールムービーは、シットオントップカヤックでロール!です。 しかもタンデム艇のマリブ2。
ピンクのMさまにムービーを送っていただきました! ありがとうございます!! いくつか頂いた中から、ハンドロールのムービーを・・・
ピンクのMさまに送っていただいたムービーの中から、今度は片手ハンドロールです。 ちなみに、QuickTimeのインストールが必要です
ロールの成功率を上げるということは、練習どおりの動きをいつでもできるようにするということです。 そのためには、水中でパニックを起こさ
8月の初めにやった自分撮り動画を厚かましくも載せてみた。フォワードスイープ&リバーススイープロール。
久しぶりに動画ネタ。最近なんとかできんもんかと練習しているのがコレ。沈の状態から浮力と姿勢の制御だけで浮いてきて、そのままスター
今のところ最も教えやすいロールについて。これだと理解しやすいのかなぁ?何でなんでしょうね。
コメント
さすがですね~、これだけのロールを知ってるだけでもすげ~!って思うのに…、出来るってのが またすげ~!
どうがんばってもわたしはスイープ1本って感じです(T^T)クゥー
まっせめて名前ぐらいは覚えたいものです(^^;
日曜日は遊んで頂いて有り難うございました。
あの後、出艇地まで戻って少し練習しました。沈からハンドスカルでバランスまでは浮いてこれるのですが、その後何故かデッキまで体を乗せる事ができません。
何かヒントになる動画があればと楽しみに訪問してみました。また、何か発見があれば教えて下さい。
けんとさん
>まっせめて名前ぐらいは
けんとさん的にはカートホイール、スプリットホイール、スペースゴジラ、パンナム、ドンキーフリップ(略
ピストンtanakaさん
>日曜日は遊んで頂いて有り難うございました。
わざわざ僕に会いに来てくれてありがとうございました(チガウカ
>デッキまで体を乗せる事が
特にヒントになるようなのはなかったかもしれませんが・・・
金魚すくいならぬ上半身すくいをスターンでしているような感じがします。
ってよくわかりませんね